
インタビュアー タージン(タレント)
乙守 私は同志社大学大学院工学研究科修了後、大手シンクタンクの野村総合研究所に就職しました。エンジニアとして東京、横浜方面に勤務し、損害保険やコールセンターなどのシステム開発に携わってきたんです。その後、出向したセキュリティ関係の子会社で情報セキュリティ対策に従事し、さらに地元の関西支社に異動となり、ITコンサルティングに従事してきました。
タージン 野村総研という大企業では、さまざまなことを教わったのでしょうね。
乙守 はい、特にコンサルタントとしては「思います」という言葉を使わず、「考えます」という表現で、物事をしっかり理解して話す発信力を徹底的に鍛えられましたね。そして2014年に44歳で独立し、昨年2020年に弊社を創業しました。タージンさんのご紹介にあるとおり、コンサルティング・教育・新事業企画の3本柱でさまざまなビジネスを展開しているところです。
タージン それでは、今、最も気になるコロナ対策商材から注目のアイテムを教えていただけますか。多くの方がコロナ禍に勝つための方法を模索しています。
乙守 弊社は「防ぐ」「消す」「見つける」の3つの観点からコロナ対策商材をワンストップでご提供しています。マスク・防護服・エタノール・非接触型温度計・PCR検査薬など、多彩なアイテムの中でも特にお勧めなのは、OHラジカル空間除菌機「Ciel Bleu(シエルブルー)」です。通常の空気清浄機は、機械の中に空気を吸い込んできれいな空気だけを吐き出すだけで、これではいつまでたってもお部屋の空気はきれいになりません。
乙守 弊社は「防ぐ」「消す」「見つける」の3つの観点からコロナ対策商材をワンストップでご提供しています。マスク・防護服・エタノール・非接触型温度計・PCR検査薬など、多彩なアイテムの中でも特にお勧めなのは、OHラジカル空間除菌機「Ciel Bleu(シエルブルー)」です。通常の空気清浄機は、機械の中に空気を吸い込んできれいな空気だけを吐き出すだけで、これではいつまでたってもお部屋の空気はきれいになりません。