
インタビュアー 鈴木尚広(野球解説者)
横田 個人事業主の方に、適切な納税をサポートする案件は多いですね。あとは相続や、最近は独立開業のご相談も増加傾向にあります。
鈴木 もともと独立は意識されていたのでしょうか?
横田 そうですね。大学卒業後税理士資格を取得し、10年ほど税理士事務所に勤め、その後独立しました。現在は自分自身の経験も踏まえてアドバイスさせていただいています。事務所を構えてみて感じたことは、勤めていた頃より自由度が高く、楽しいということです。自分の会社ですから、トライしたいと思うことにどんどん挑戦できます。やりたいことをやって、その結果を評価していただく。それがさらに次の仕事へとつながり、お客様に喜んでいただける。これは、独立して初めて見ることができた景色だと感じています。
鈴木 仕事を楽しんでおられる様子が伝わってきますよ。決断した者にしか味わえない充実感ですね。
横田 独立開業をして、仕事観は大きく変わりました。お客様で会社員と副業両輪でお仕事をされている方にはつい「独立されたほうがいいですよ」と言ってしまうこともあります。得られるものの大きさを知っていますから、その喜びを感じていただきたいと思ってしまうんです。
鈴木 横田所長ご自身が、身をもってその違いを感じられているのは大きいと思います。

鈴木 独立開業を目指す方に、経験者として伝えられることも多い、ということですね。そのほかに、大切にしていることなどはありますか?
横田 会社は、継続することが何より大切だと考えているので、適正な税金を納めながら、軌道に乗せることを最優先事項として考えています。節税目的ではなく、必要なものか否かを見極めながら、健全な経営を手助けすることが私の使命です。
鈴木 横田所長が、案件一つひとつに真摯に向き合っていることがよくわかりました。独立開業を夢見る人たちのサポートに奮闘される横田所長を、私も応援しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
お客様から「ありがとう」と言っていただけることです。それが仕事の楽しみとなっています。
(横田道仁)