創業60年以上の自動車整備会社を引き継ぐ

インタビュアー 矢部みほ(タレント)
後藤 はい。弊社は創業1959年で、私は1990年に父から事業を引き継ぎ、2代目に就任しました。
矢部 後藤社長のおしゃれな服装と帽子からは、昔ながらの車の整備士さんのイメージが湧きにくいです(笑)。
後藤 ありがとうございます。父が職人気質だった一方、私は経営やマーケティングに注力してきました。大学時代には、教授とクラスメートに車販売をしていたほどです。営業のおもしろさも、その頃に知りましたね。
矢部 親子でまったくタイプが違う経営方針ですか。衝突はありませんでしたか。
後藤 もちろん反目する場面もありましたよ。それでも、本やセミナーなどで経営学を学び、当事最先端だったパソコンでマクロを組んで経理が入力するだけで自動計算できるよう業務の効率化を図り、社内でどんどん実績を重ねていきました。
矢部 お父様がお認めになるような実績を築いてから、社長になったのですね。
後藤 ええ。社長就任後は、写真店を4店舗開店し、恵比寿にバイクのアイテムショップもつくりました。それらの運営は残念なことに下り調子になってしまったものの、その経験を講演会で多くの方にお伝えするなどしているんですよ。