
インタビュアー 石黒彩 (タレント)
松島 駅前と違い、このあたりは人通りが少なくて落ち着いているんです。「静かに食事ができるから」と来てくださる地元の方も大勢いらっしゃるんですよ。
石黒 賑やかなのも楽しいけれど、そういう雰囲気がちょっと苦手という方も少なくないですからね。だからこそ、赤羽に静かで一息つけるお店があるのは、すごく助かると思います。それに、カウンター席から大きな鉄板が見えるのもいいですね。調理の様子が見えると、臨場感が味わえて楽しいですもの。目や耳でも楽しめると、料理がさらにおいしく感じられるはずです。
松島 「焼いているところが見られてワクワクする」と、お客様からも好評をいただいていますよ。ちなみに、テーブル席にはあえて鉄板を備え付けにしていません。常に鉄板があると手狭ですし、お子様がやけどする危険もありますからね。もんじゃ焼きをお出しする際はカセットコンロを置いて対応しています。
石黒 お客さん目線の配慮が行き届いていますね! 他にはどんなこだわりがありますか?
松島 個人的に鉄板といえばコースのイメージが強いので、この2019年秋からコース料理もスタートするところです。価格もリーズナブルに設定しているので、お客様にはお気軽にゆったりと過ごしていただいていますね。
石黒 一般的な赤羽周辺の居酒屋や鉄板焼き店とは違った雰囲気・サービスは大きな強みだと思います。松島代表は、飲食業のご経験が長いのでしょうか?

石黒 なるほど、激選区でしっかりと経験を積まれてきたからこその、確かな腕とサービスなのですね。地元の方をはじめ、お客さんに愛されている理由がよくわかります。
松島 ありがとうございます。私にとって、お客様は何よりも大切な存在です。例えば、メニューを考える際も、常連さんの意見を参考にするくらいなんですよ。お客様が「エビを食べたい」とおっしゃったから、すぐにメニューに加えた・・・なんていうことも日常茶飯事です(笑)。
石黒 落ち着いた雰囲気やお客様目線でのサービスも素敵だし、またぜひ、食事に来てみたいなと思いました。今後も頑張ってくださいね!
「仕事を楽しむ」とは‥
人生の中で仕事をしている時間は長いですよね。だからこそ、自分の好きなことをやって楽しみたいなと常に思っています。
(松島竜也)