住まいに個性を与える
斬新な発想の外構工事
仕事の楽しさを教え責任感を育むことが役割

西辻 はい。そのときの言葉が、仕事に対する自信につながりました。また、言葉だけでなく、そのときの工事からまったく新しい発想も大事なんだと学んだんですよ。外構やエクステリアは一般的で無難なデザインになりがちです。でも、ただセオリーに従うだけでなく、個性を活かした工夫も必要です。そのために、私はどんな斬新なデザインでも手がけられるよう、努力を重ねてきました。それらの経験と習得した技術、そして家族やスタッフたちの支えのおかげで、どんな苦労も乗り越えられると考えています。
タージン ほかの家とはちょっと違うお庭をつくりたいと考えていらっしゃる方は、西辻代表にお願いすれば、理想の空間を実現できるでしょうね! そんな西辻代表を支えていらっしゃるスタッフのみなさんについても教えていただけますか?
西辻 現在、5名のスタッフが在籍しています。その中には、女性も営業職として活躍しているんですよ。私どもの方針は、若手にできる限り仕事を任せることです。もちろん、経験が足りない分、失敗も少なくありません。しかし、その失敗から学べることもたくさんあります。人は失敗を繰り返しながら成長するものですから、仕事の楽しさを教え、責任感を育むことが私の役割だと思っています。
タージン そのお考えは素晴らしいですね! 西辻代表はどのような人材に入社していただきたいですか?

タージン 確かに、工事はチームで行うものでしょうから、職場内の風通しの良さは何よりも大切ですよね。それでは、ぜひ西辻代表の夢をお聞かせください。
西辻 私の夢は大阪にも事務所を構え、大阪環状線から見える場所に看板を出すことです。もちろん、それに見合うだけの規模と中身のある会社にしていきたいですね。そのためにも、今後はさまざまな建物の工事もお引き受けできる、総合建設会社を目指します!
タージン 芸の世界も職人の世界も、大切なのはやはり基礎だと思います。厳しい修業を経て、幾多の試練を乗り越えてきたご経験がしっかりとした基礎となっている西辻代表は、きっと輝かしい未来をつくりあげられるでしょうね! 私も応援しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
何事も、夢中になってるときが一番幸せです。自分が夢中になれる仕事なら、絶対に楽しいですよね。そんな仕事に出合えるかどうかが大事だと思います。
(西辻永)
:: 事業所概要 ::
■ 事業者名 | 悟建設 | |
■ 所在地 | 〒639-1104 奈良県大和郡山市井戸野町9-8 | |
■ 事業内容 | 外構・エクステリア工事/外構リフォーム/解体工事/土木一式工事/道路舗 | |
■ 設立 | 平成27年1月 | |
■ 従業員数 | 4名 | |
■ ホームページ | http://satoru8888.com |