B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

タグ別TAG

タグ:対処法

  • 繁盛請負人・佐藤勝人の時事国々リポート vol.39 受難の年越しに有事の対応を再確認した あけましておめでとうございます。佐藤勝人です。皆さんは今年どんな年末年始を過ごしましたか? 私は年明け三が日は恒例の獅子舞巡業でサトーカメラ各店を回りました。移動のたびにお客さんや店のスタッフからおやつをいただくから太っちゃって(笑)、ちょっと絞らなきゃなぁ、と思っているところです。

  • ほめ達!の「未来を拓く言葉たち」第16回 モチベーションを上げるには? 仕事に対するモチベーションを上げるのって難しいですよね。私は、モチベーションって無理に上げなくてもいいと思っています。無理に上げても長続きは難しいですし、精神的に疲れますからね。無理やりアップさせるようなモチベーションは、極端に言ってしまえば危ないクスリを服用するのと一緒です(笑)。
    今回も皆さんと一緒に、未来を切り拓いていく言葉を獲得するためのトレーニングをしていきます。私と一緒に考えながら、あなた自身の言葉を磨く助けにしてください。

  • ビジネスパーソンのマインドフルネス ~働き方改革の予感とともに~ このところビジネスパーソンを中心に、「マインドフルネス」という瞑想法が注目を集めている。グーグルやインテル、フェイスブックなど一流の企業が研修などに採用していることもあってか、書店のビジネスコーナーにはマインドフルネス関連の本がずらりと並んでいる。また、3~4年前から「禅」も、スティーブ・ジョブズ氏や安倍晋三首相といった企業人や政治家が実践しているということで静かなブームとなっている。禅とマインドフルネスはビジネスパーソンにとって具体的にどんな関わりがあるのだろうか。なぜ先端を行く大手企業が、こぞって抽象的ともいえるマインドフルネスや禅を取り入れるのだろうか。

  • 心理学で仕事に強くなる vol.6 受身の姿勢からどう脱却するか?    「積極性」は天然か?    日本人は、シャイな人が多くて、会議の席などで積極的に発言ができず、受身になってしまうことを悩む人は少なくない。  以前であれば、この手の積極性がなく

  • 心理学で仕事に強くなる vol.4 新しい環境にどう適応するか   「うまく適応できません」の中身    今も昔も3月、あるいは4月の頭というのは人事異動の季節である。  職場が異動になる人だけでなく、上司が異動してきた、新入社員が入ってきたな

  • 心理学で仕事に強くなる vol.3 後輩に嫉妬を感じてしまうとき     嫉妬はいけない感情か?    終身雇用や年功序列が終わったとされ、成果主義の時代に入ると、先輩だからと言ってうかうかしていられなくなったのは確かだ。後輩のほうが上