
インタビュアー 畑山隆則(元ボクシング世界王者)
安藤 当事務所では節税や経理処理といった税務的なアドバイスだけではなく、企業の未来について経営者さんと話し合い、問題点や解決策を引き出すことを心がけています。そのために大切なのは、とにかくお客様のお話を聞くことです。お悩みの本質はどこなのか問いかけながら一緒に解決策を導き出していきます。
畑山 経営者は誰もが部下にも家族にも打ち明けられない悩みを抱えています。お金に詳しい税理士さんが親身に相談に乗ってくださると安心ですよ。
安藤 税務だけではなく“誰に相談したら良いのかわからないお悩み”も親身にご相談に乗りますよ。直接お会いして話を聞くのはもちろん、ZoomやLINEなども積極的に使ってリアルタイムで対応するように心がけています。
畑山 フレキシブルな対応は、多くの方に喜ばれているはずですね。でも、専門外の悩みはどうやって解決なさるのですか?
安藤 さまざまな問題に対応できるように、弁護士や社会保険労務士などのメンバーで構成する勉強会に参加しています。最新の情報や専門外の知識を吸収できますし、ネットワークを広げられますからね。お客様の悩みに応じた専門家とタッグを組んで多方面から支援をしています。ディベートを通じて得た知識や経験は税務調査にも役立っていますね。
畑山 安藤代表は、アイチ士業ネットワークの代表幹事や名古屋青年税理士連盟の会長を務めたご経験もお持ちだとか。情報交換や人脈を重視する姿勢には頼もしさを感じます。

畑山 心からお客様のために行動し、経営者に気付きを与えてくださる安藤代表のお取り組みは本当に素晴らしいです。今後のさらなるご活躍を期待しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
日々の仕事を楽しむコツは、お客様が喜ぶ顔を思い浮かべながら取り組むことでしょうか。お客様からの「ありがとう」の言葉が、私の仕事の原動力ですからね。
(安藤雅康)