
インタビュアー 水野裕子(タレント)
金吉 ありがとうございます。今のところ、カスタムペイントの画像ばかりが目立ってしまっていますが、修理や整備、塗装などにも対応しているんですよ。塗装に関してはカスタムペイントのほか、板金塗装やガラスコーティングと、自動車に関するさまざまなサポートをしています。
水野 整備や修理までしてくれるんですね。車のことをトータルでサポートしてもらえると安心ですし、業者ごとに分けて依頼する必要が省けるから助かるだろうなぁ。
金吉 車だけでなくバイクでも、小さな傷から複雑な修理まで幅広く対応していますから、お気軽に相談してもらいたいです。
水野 とは言え、この画像を見るとやはりペイントが気になってしまいます。とっても精巧に描かれていますよね。どのように描いていらっしゃるんですか?
金吉 基本的に、使用しているのはエアブラシです。お客様からいただくざっくりとしたイメージをもとに、仕上げているんですよ。ご自身では形にできない理想の車を、カスタムペイントを通じて現実にするお手伝いができるよう常に意識しています。
水野 エアブラシを自由自在に操って、お客さんの要望を汲み取って形にしていくんですね。一つひとつのペイントにストーリー性が感じられますし、発想力がすごいと思いました! ペイントのアイデアはどこから生まれるんでしょうか?

水野 具体的にはどのようにリサーチをするんですか。
金吉 例えば「メキシコのギャングのライフスタイルをペイント」というご依頼であれば、メキシコのギャングにどんな背景や歴史があるのかまでしっかりと探求したうえで、デザインに落とし込んでいくんです。