
インタビュアー 畑山隆則(元ボクシング世界王者)
藤原 はい。2021年1月から楽天にネットショップをオープンしました。褒美玄米は富山県と滋賀県の農家さんが、農薬や化学肥料を使わずに精魂込めて育てた玄米を当店独自の比率で配合した商品です。農薬と化学肥料不使用の玄米は、すべてのお米の流通量のわずか1%ほど。とても貴重な玄米を全国にお届けしているんですよ。黒米やもち麦などの雑穀とブレンドした商品や、見た目もきれいでおしゃれな筒形の容器に詰めたギフトなどもラインアップしています。
畑山 こうした商品が生まれるまでには、ご苦労も多かったのでは?
藤原 ええ、さまざまな玄米を試しながらお客様にはアンケートをお願いするなど、8年間も試行錯誤を重ねた末に、最もおいしいブレンドの比率を見つけました。これまでの玄米や雑穀米のイメージを変えるお米、それが褒美玄米です。玄米専門店としてのプライドを胸に秘め、努力を続けた結果、生まれた商品なんですよ。
畑山 玄米のプロが、精魂を込めて生み出した商品というわけだ。実を言うと私は健康オタクで、普段から血糖値の上昇を抑えられる玄米を白米に混ぜて食べているんですよ。白米に足りないミネラルが、玄米にはたっぷり入ってますよね。
藤原 おっしゃるとおりです。1日3回の食事を、具だくさんのお味噌汁と玄米にすれば、ビタミンや食物繊維など必要な栄養をほとんど摂取できますよ。当店の玄米や雑穀米を白米に混ぜて炊くだけで、ご家庭の食事の質をワンランク上げられると自負しています。
畑山 今後も商品の認知度を広めていって、たくさんの方を玄米で健康にしてあげてほしいです。

畑山 ぜひとも会社を軌道に乗せ、玄米界のチャンピオンになってください!
「仕事を楽しむ」とは‥
誰に対しても同じ目線で接することを大事にしています。そうした関係づくりの中で信頼が生まれると思いますので、目に見えてわかる肩書や役職、年齢などにとらわれずに、人と接することを楽しんでいます。
(藤原拓也)
:: 企業情報 ::
合同会社 稲妻家
〒563-0356 大阪府豊能郡能勢町平通101-260
ホームページ
https://inazumaya.jp/
Instagram
https://www.instagram.com/inazumaya/