「医療や薬に頼らない」
パーソナルトレーニング
小さな積み重ねが国の未来にも影響する

黒澤 当ジムの実践に自信がありますので、引き続き自分たちの指導方法を行いながら、その有効性を情報発信で積極的に周知したいです。最近スタッフが増え発信力も高まったので、力の入れ時ですね。
矢部 「健康な体づくりが第一」「がむしゃらに鍛えなくてもいい」といった考え方を、もっとたくさんの人に知ってもらいたいと。
黒澤 そうです。これまで、会員様がお知り合いの方を紹介してくれるなどして人数が増えてきました。これからは、当ジムのことをまったく知らない方にも、特色のあるトレーニングについて注目していただきたいです。また、我々と同じ志を持つトレーナーも増やしたいですね。私自身たくさんの先生方にお世話になり、技術や知識を磨く機会を得られました。次は私が、後進を育成する番です。
矢部 指導と育成の両面から、健康づくりにアプローチされるのですね。
黒澤 同志のトレーナーが増えれば、そのぶん、健康な体を持つ人も増えます。さらに言うと、当ジムの指導によって健康状態が回復し、病院に行く人が減ると、結果的に国の医療費削減にもつながると考えています。
矢部 なるほど、医療費の削減か。そこまで視野を広げて考えていらっしゃるのですね!
黒澤 トレーナー以上・医者未満の存在として、たくさんの方を支えたいです。
矢部 親身かつ真剣にお仕事に取り組まれている黒澤代表。同時に、お仕事を楽しまれているなという印象も受けました。

矢部 私も飲食店を経営しているので、お客様に支えられていることを実感するときの喜びがよくわかります。きっと、ご自身の志を信じてブレずに進んでこられたからこそ、会員さんも付いてきたのでしょう。その結果、健康を手に入れる方が増え、鍛えるだけがジムではないと理解していただけていると思います。パフォーマンスステーションアンカーさんの指導方法を、一人でも多くの方に知っていただきたいですね!
「仕事を楽しむ」とは‥
自分にプレッシャーかけながら自分のやりたいことを貫き通すことですね。その結果、お客様が喜んでくれると私も大きな喜びを感じます。
(黒澤陽介)
:: 事業所概要 ::
■ 事業所名 | パフォーマンスステーションアンカー/合同会社ANCHOR | |
■ 所在地 | 〒370-0801 群馬県高崎市上並榎町595-12 大崎ビル2F | |
■ 事業内容 | パーソナルトレーニング/整体 | |
■ 設立 | 平成29年12月 | |
■ 従業員数 | 6名 | |
■ ホームページ | https://anchor-takasaki.com/ | |
https://www.instagram.com/anchor_takasaki/?hl=ja |