
インタビュアー 狩野恵輔(野球解説者)
中廣 当初はパン屋も視野に入れて、小麦粉でつくる食品を考えていました。ただ、ある時ふと、どらやきが思い浮かんだんです。私自身、どらやきはあまり好まなかったのですが(笑)、そんな自分が「本当においしい」と思えるどらやきをつくれたらおもしろいなと思いまして。
狩野 まさに逆転の発想だ! そうして中廣代表オリジナルのどらやきが誕生したと。お店には、常時10種類のどらやきが並んでいるんですね。人気商品はどちらですか?
中廣 あんこ、あんバター、生クリームあんこの3種類が特に人気で、小豆あんを使わない和栗モンブランなども好評です。ぜひ召し上がってみてください。
狩野 私は甘いものが大好きなんですよ。では生クリームあんこをいただきます・・・うん、ものすごくおいしい! あんもちょうど良い甘さで、何個でも食べたくなりますよ。生地もふわふわしていて、まるでホットケーキのようですね。
中廣 生地は洋風だとよく言われます。あんはどらやきに合う北海道産の大納言小豆を使用し水と砂糖だけでつくっています。生地に使う小麦粉も国内産です。生クリームやバターも試行錯誤し、あんと調和するものを厳選しました。
狩野 素材へのこだわりが味の良さを引き出すのですね。チーズ、季節のフルーツ、ピスタチオ、カスタードなどを使った商品があるのも斬新で、和と洋の調和を感じます。まどいさんのどらやきを、いろんな世代の方がおいしく食べている姿が想像できますよ。

狩野 屋号も商品にも、すべてに中廣代表のこだわりや思いが詰まっているのを感じます。今後も斬新な発想で、大勢の人々を笑顔にしてください!
「仕事を楽しむ」とは‥
お客様が当店を気に入ってくださり、リピートして来ていただいた時です。そして「こんな味が食べたい」というリクエストがある際には、より楽しさを感じますね。
(中廣彬人)
:: 店舗情報 ::
どらやき まどい
〒591-8032 大阪府堺市北区百舌鳥梅町1-29-8 メゾンドール1F
Instagram
https://www.instagram.com/dorayaki_madoi/?igshid=2r9mpc6nvxk1