
インタビュアー 八木裕(野球解説者)
田中 私は工務店兼不動産会社で営業として40年間勤務しました。65歳で定年退職し、2020年に弊社の創業メンバーになったんです。昨年2021年に代表に就任し、現在はアンテナの設置や修理を中心にエアコンの清掃と取り付け、防犯カメラの工事など幅広い事業を展開しています。
八木 田中社長は大ベテランというわけですね! 事業としては、関東にも進出していらっしゃるとお聞きしました。
田中 ええ、弊社は川崎市にも営業所を構えているんですよ。関西は和歌山県を除く近畿一円、関東は神奈川・東京・埼玉・千葉でフットワークも軽く工事に飛び回っています。
八木 日々の業務の中では、どういったことを心がけておられますか?
田中 顧客ファーストな姿勢で丁寧に施工することです。私自身、今でも現場に出ることもあります。電波の状況が悪く他社があきらめた現場でも、工夫を重ねてアンテナを設置しテレビが受信できるようになると、お客様から「本当にありがとう」と喜びの声をいただけるんですよ。もちろん時間がかかっても追加料金はいただきません。
八木 それはありがたい。「お客様のために」という姿勢を貫いていらっしゃるわけですね。
田中 はい。この仕事はお客様の家に訪問し屋根や天井裏にも上がるので、大事なご自宅を絶対に傷つけたり汚したりしないことも重視しています。弊社には高い技術力を持つスタッフがそろっていますし、お客様とのコミュニケーションも大切にしているので、おかげさまでネットの口コミでも満点に近い高評価をいただいているんです。

田中 私だけでなくスタッフにも不動産業の資格を持っている人材がいるので、さらに仲間を増やしさまざまな事業に進出したいですね。スタッフが自分の技術や資格を生かして新たな事業を始めたければ全力でサポートしますよ。どのような分野でもお客様から感謝の言葉をいただける仕事で頑張っていくつもりです!
八木 スタッフさんが生き生きと働き、お客さんに感動を提供する株式会社幸伸インダストリーさんは、とても心地良い会社でした。さらなる飛躍を応援しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
物事を客観的に見ることです。仕事で失敗すると落ち込むこともあります。その失敗を引きずってはいけないので、根を詰め過ぎず、客観的に考えることが大切ですね。
(田中直浩)
:: 企業情報 ::
株式会社幸伸インダストリー
本店
〒604-8322 京都府京都市中京区樽屋町469-3F
出張所
〒214-0023 神奈川県川崎市多摩区長尾4-1-18
ホームページ
https://koshinindastri.com/
https://curama.jp/620894091/ (くらしのマーケット)