
インタビュアー 八木裕(野球解説者)
中道 そうなんです。とにかく人と違うことをするのが好きで、吉本興業のNSCに入ったり、人力車の俥夫をしたりと、学業終了後は常に何かおもしろいことを模索していました。
八木 NSCに入るという選択をされる時点で、変わったことが好きだというのは伝わってきました(笑)。そこから運送業界へと転進されたのには何かきっかけがあったのでしょうか?
中道 当時は、「お金を稼ぎたい!」という思いがありました。運送業に就いたことで、実際にお金は稼げるようになったものの、社員の過酷な労働環境に疑問を持ちまして。もっと居心地の良い職場をつくれば、業界に人も定着するのではないかと考え、23歳のときに思いきって独立を決意しました。
八木 随分と若い年齢での独立だったんですね。2022年現在、4期目を迎えられたとはご立派です。従業員数も順調に増えているようで素晴らしいですね。現在は、軽貨物事業がメインだとお聞きしました。

八木 女性でも気軽に働ける環境が整っているというのは嬉しいですね。
中道 ありがとうございます。お子さんのいるママさんはもちろん、フルタイムで働いて、自分の頑張りで収入をアップしていきたいとお考えの方は、ぜひ弊社で挑戦してみてほしいですね。