B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

個々に効果的な指導で
トレーニングとケアを

 

痛みのケアとパフォーマンスアップを同時に

 
glay-s1top.jpg
八重樫 現在、どのようなスタイルで指導されているのですか?
 
中森 パーソナルトレーニングなので、会員の方をマンツーマンで指導します。トレーニングはダイエットや健康維持、姿勢の改善など、その方の目的に合わせてプログラムを組みますし、ジムにお越しいただくだけでなく、出張対応も可能ですよ。
 
八重樫 パーソナルトレーニングだと目標への到達がスムーズですよね。BMs Strengthさんの特色はどのような点でしょう。
 
中森 先ほど少しお話ししたように、やはり、痛みの改善と体を鍛えるトレーニングの両方を、1人のトレーナーが同時に担当できることですね。スポーツにおけるパフォーマンスの向上だけでなく、体の痛みや不調を取り除くことが、長く元気に働ける人生につながります。自らのスポーツ経験で怪我に悩まされ続けたらからこそ、理想のジムを完成させることができました。また、一般的なパーソナルトレーニングではあまり取り入れていない、管理栄養士の指導のもとに行う本格的なファスティングプログラムを用意している点も、当ジムならではの特色です。
 
glay-s1top.jpg
八重樫 ファスティング、つまり断食によるダイエットもサポートしてくださるんだ! パーソナルトレーニングは個々のレベルや体調、目的に合わせた指導をしてくれるので、会員の方の幅も広そうですね。
 
中森 確かに、幅は広いですね。ダイエットなどが目的の20~30代の女性、腰などの痛みを和らげるために通われる40~60代の方、また、私自身関わりがある高校のテニス部のジュニア層など、さまざまな方がいらっしゃいます。ファスティングプログラムも人気で、それだけを受けに来る方もおられますよ。
 
八重樫 いろいろなアプローチから体をトータルで見てくれるジムは貴重ですよ。
 
中森 ありがとうございます。私は、「良い!」と思った要素は何でも積極的に取り入れたい性格なんです(笑)。どのような年齢層の方が来られても万全の体制を整えています!
 
八重樫 そのような場所だと、通うのが楽しくて長く続けられそうだ。
 
 
 
 

アーカイブ一覧

分野で選ぶ

バックナンバー

最新記事

話題の記事