B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

若さと技術と誠実さで 塗装職人の道を突き進む
ジーエムツー 代表 小西尚貴

 
プロフィール 大阪府出身。十代の頃に塗装業界に入る。修業を積む中で将来を意識するようになり、2018年、25歳のときに独立を果たす。外壁・屋根の塗装からシーリング・防水・造園など住まいの工事に幅広く対応し、顧客に寄り添った工事を心がけている。2023年の法人化を見据えて邁進中。【ホームページ
 
 
 
外壁や屋根の塗装・防水・シーリングから造園まで、住まいのさまざまな工事に対応する会社。それが京都府宇治市のジーエムツーだ。十代で塗装業界に飛び込んだ小西尚貴代表は、2018年に25歳の若さで独立。顧客の要望を最大限に叶えながらも、お勧めの塗料を積極的に提案するなどプロとして最高の結果を出すことにこだわっている。仲間と共に来春には念願の法人化を果たすという小西代表。その魅力や職人としての矜持に迫った。
 
 
 

住まいの塗装から造園工事まで幅広く対応

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー タージン(タレント)
タージン 京都府宇治市を拠点に躍進中のジーエムツーさんにお邪魔しています。塗装を中心にさまざまな施工を手がけておられるそうですね。
 
小西 はい。外壁・屋根の塗装からシーリング・防水・造園など住まいの工事に幅広く対応しています。もちろん私だけの力ではありません。造園では小学校からの同級生と連携するなど、数多くの協力会社とつながってこれだけの工事を可能にしているんです。
 
タージン 横のつながりを大切にされているわけだ。最近は台風による被害が増えましたし、小西代表の力がますます必要とされそうですね。
 
小西 ええ。塗装のご依頼でお邪魔すると、住まいの壁に庭木の枝がかかっていることもあり、お客様から「これも切れないか」とご相談をいただくことがよくありますね。住宅のお困りごとは、何でも対応いたしますよ。
 
タージン お客様からすると、一つの窓口でいろんな相談ができて嬉しいでしょう。どのエリアなら対応していただけるのかも気になります。
 
小西 ご依頼をいただければどこにでもおうかがいします。ただ、やはり中心は関西圏ですね。京都・滋賀・大阪の現場がほとんどを占めています。もちろん住まいの塗装なら新築でもリフォームでも承りますので、ぜひ、お気軽にご相談ください。
 
 
 
 

アーカイブ一覧

分野で選ぶ

バックナンバー

最新記事

話題の記事