時代に合わせた対応で
薬剤師が健康をサポート
若い薬剤師に可能性を広げてもらいたい

タージン 確かに、高齢になると自分で服薬の把握をすることが難しくなりそうです。
七海 こうした問題を防ぐためにも、薬についてはまず薬剤師に相談するなど、患者さんに私たちを上手に使っていただくことが欠かせません。そうすれば処方された薬でも患者さんが飲んでいなかったり、飲みたくないものであったりすれば私たちから医師に相談したり、病院の説明で理解できなかった点を薬剤師から丁寧に解説したり、患者さんが安心してお薬と付き合うための道筋をつけることができる。これこそ弊社の大切な仕事の一つでもあります。
タージン どうしても、お医者さんに質問して気を悪くしてはいけないと遠慮しがちです。薬剤師さんの存在が社会に不可欠だとあらためて感じますね。

タージン 高齢化が進む日本で、薬剤師さんの存在感は高まるばかりですね。
七海 薬は安全性と利便性、経済性の三角形を保つことが重要で、どれか一つでも崩れると信頼を失ってしまうんです。弊社のような地域の薬局は、この三角形のバランスを保つために欠かせない存在と言えます。患者さんに自分の健康を自分で考える力を養っていただくためにも、街の薬局をもっと使いこなしていただきたいですね。
タージン ご自身の知識などを駆使し、全力で挑戦を続ける七海社長のお話に私も刺激を受けました。これからも、多くの人を健康で幸せな人生に導いてください!
「仕事を楽しむ」とは‥
自己肯定感をキープできれば、仕事も楽しめると思うんです。そのために、小さくてもいいので目標を持って、一つひとつ着実にクリアしていくようにしています。
(七海陽子)
:: 会社概要 ::
■ 社名 | 有限会社セブンプロジェクト | |
■ 本社 | 〒631-0805 奈良県奈良市右京3-6-2 | |
■ 事業内容 | 保険薬局経営/介護サービス事業/薬事および薬局業務に関するコンサルティング業務/医療・介護に関する講習会・研修会・セミナーの開催/研究支援(社会薬学)/薬剤師教育/海外医薬関連事業 | |
■ 設立 | 昭和56年7月 | |
■ 従業員数 | 40名 | |
■ ホームページ | https://7-project.com https://seven-ph.co.jp https://shop.seven-ph.co.jp (オンライン薬局) |