B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

東北No.1を目指す 三方良しの不動産会社
株式会社ダイエーホーム 代表取締役 原大輝

 
プロフィール 大阪府堺市出身。大学卒業後、大手ハウスメーカーに就職し、住宅販売の営業職として勤務する。その後、転職してM&Aキャピタルパートナーズ(株)に入社し、中小企業のM&Aや事業承継の仲介、コンサルティング業務などに携わった。6年ほど勤務したのち、後継者不在であった(株)ダイエーホームの創業者より事業を承継し、同社の代表取締役に就任。現在は福島県中通りエリアの中古住宅買取・販売事業に注力している。【ホームページ
 
 
 
日本の企業の中で最も平均年収が高いといわれているM&Aや事業承継の仲介業務を行う会社で、かつてトップの業績を上げた人物。それが、株式会社ダイエーホームの代表取締役である原大輝氏だ。福島県郡山市の不動産会社である同社の経営を、創業者である前社長より事業承継したという原社長。安定した地位や収入などに固執することなく事業を受け継いだのはなぜだったのか。そこには、原社長の並々ならぬ熱意が込められていた。
 
 
 

福島県中通り中心に、地域に根差した不動産会社

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー 宮地真緒(女優)
宮地 福島県郡山で地域に根差した不動産業を営む、株式会社ダイエーホームさんにお邪魔しています。原社長は何やらとてもユニークなご経歴をお持ちだそうですね。しかも、本家のご実家は私と同じ、兵庫県の淡路島にある洲本市だとか!
 
 そうなんです。築年数100年以上のご先祖様の歴史が詰まった父親の実家があります。私が小さい頃は、まだ明石海峡大橋が開通する前でしたので、フェリーに乗るのが楽しかった思い出があります(笑)。
 
宮地 懐かしいですね。私もよく乗っていました! 原社長にとても親近感がわいてきました(笑)。
 
 ありがとうございます。淡路島は今観光地としても注目されつつあるのはとても嬉しいですね! 淡路島には先祖代々のお墓もありますし、現在こうして私が福島県に拠点を移した後も、末永く守り継いでいきたい思いもあります。
 
宮地 それは素敵ですね! そんな原社長がどのような経緯で、福島県でお仕事をなさっているのか気になります。ご経歴を詳しくうかがっていきましょう。