リサイクルのプロが対応
遺品整理で社会貢献!

佐武 八重樫さんにそう言ってもらえると嬉しいです。最近ではSDGsなど時代の流れも意識しながら業務に努めています。片付けで困ったときに何処に相談したらいいかわからない方々もまだまだ多いので、誠実に、そして親身に取り組んでいますよ。
八重樫 地域に丸武商会さんのように寄り添ってくれるところがあると心強いですよ。日本は使い捨て文化というか、少し古くなるとまだ使える物でも破棄してしまう人も少なくないので、今後も丸武商会さんの出番もさらに増えていきそうです。

八重樫 物はつくった人たちの思いと愛着も込められているはずなので、とことん使い果たしてもらえれば、物にとっても「わが人生に悔いなし」だと思います。最後に、今後の展開はどのようにお考えでしょう。
佐武 最近ではホームページもリニューアルしまして、今後は丸武商会2代目として、足立区を中心に東京23区、神奈川、千葉、埼玉など隣県まで対応エリアを広げていきたいですね。まずは、足立区以外の区での対応を考えています!
八重樫 本日のインタビューでは、いつかは誰もが経験する遺品整理に関して、貴重なお話をたくさん聞けました。足立区はボクシングの教え子も多い場所なので、とても親近感が湧きましたよ。私も丸武商会さんの飛躍を陰ながら応援しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
一見不用品と思える物でも、発展途上国に送るなどして引き続き再利用してもらえるのは、やっぱり楽しいですね。
(佐武昭憲)