B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

ケアの要望に全力で対応
大阪旭区のマザーテレサ

 
 
glay-s1top.jpg
タージン 今はこれだけご高齢の方が多い世の中ですし、さぞかしお忙しいのでは?
 
竹内 一応週5日勤務ということになっているものの、利用者さんと親しくなってくると何でも相談してくれることもあって、実際は24時間365日対応しているんです。それに、もし救急搬送されたらご家族よりも先にこちらへ電話がかかってきて病院に急行しますし、警察も消防も何かあったらケアマネージャーに連絡が来ます。ご家族は日中ほとんど家を空けていて、そもそも遠方にいてすぐに駆けつけられない場合も多いですからね。
 
タージン 想像以上に大変そうですね! 誰かが担っていかなくちゃいけない大事なお務めだと思います。
 
竹内 その分すごくやりがいがあるので、少しぐらい大変でも平気です。例えば目の前に怪我をしている人がいたら手当てをしてあげるように、特別なことだとは思っていません。本当に困っている人がいたら、助けるのが普通だと考えていますからね。
 
タージン そこは竹内さんご自身の持っているお人柄でもあって、やはり介護の世界は天職なのだと感じますよ。
 
glay-s1top.jpg
竹内 私もやってみて、美容師よりも向いていると感じています。もちろん独立する時には勇気がいりましたが、幸い信頼できるスタッフにも恵まれて、いいスタートが切れたと思っていますよ。まだ利用者さんが増えても対応できる余裕はあるものの、今は組織を大きくするつもりはありません。大きくすることでご利用者様と向き合える時間が減るのは嫌なので、これまで通り一人ひとりの利用者さんと真摯に向き合っていきたいです。
 
タージン 今「一人ひとり」とおっしゃったように、利用者さんは皆さん違った事情をお持ちの方たちでしょうから、それぞれの要望に応えていくのは本当に骨の折れるお仕事だと思います。そんな中、超高齢化の世の中で、TandRさんのような会社が動きだしたのは、一つの希望ですよ。私も陰ながら、今後のご活躍を応援しています! 
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
「任せられたことだけをするのが仕事、人のために動くのが働くということ」とマザーテレサは言いました。ですから、仕事という感覚ではなく、「人のために動きたい、人のために何かをしたい」という気持ちでいることを一番に、働きたいです。
(竹内梨花)
 

:: 企業情報 ::

合同会社TandR/Best lifeプラン/TERESAケア

〒535-0002 大阪府大阪市旭区大宮2-14-21

ホームページ
http://hp.kaipoke.biz/r4v/

 
 
 
 

アーカイブ一覧

分野で選ぶ

バックナンバー

最新記事

話題の記事