B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

敷物で世界をきれいに! 芽生えマットで靴裏除菌
株式会社Deai 代表取締役 出合美保

 
プロフィール 大阪府出身。国際スポーツマーケティング・株式会社CBでマネージャーとして、フィギュアスケートやパルクールなどの広告看板の管理・スポンサー探し、子どもを対象としたスポーツ教室等の企画運営、カメラ撮影、観客のアテンドを担う。コロナ禍に靴裏除菌敷物、芽生えマットの製造販売を(株)Deaiで開始。発売から1年で全国10万人が使用する大ヒット商品になり海外進出した。化粧品会社(株)Deaiwoの代表も務めている。【ホームページ
 
 
 
「出会いを美しく保つ」という宿命的な本名を持つのは、株式会社Deai(デアイ)の代表取締役、出合美保氏だ。スポーツ業界の裏方として活躍していたものの、コロナ禍で業界全体が疲弊したため、気になっていた靴裏除菌のマット事業に乗り出した。誰よりも他人の笑顔を愛する人類愛に満ちた性格で、「助けを求められれば手を差し伸べられるオールラウンダーになりたい」と熱く語ってくれた出合社長。コロナ除菌の新常識に挑む。
 
 
 

スポーツ業界で働き、除菌マット事業を展開

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー 八木裕(野球解説者)
八木 株式会社Deaiさんは大阪市中央区を拠点に、靴裏除菌敷物、芽生えマットの製造販売のベンチャーとして全国展開しているとうかがいました。出合社長はもともと除菌マットに関係する業界にいらっしゃったんでしょうか?
 
出合 実はこれまでにスポーツ関係の仕事に長年たずさわってきました。現在はコロナ禍にスタートさせたこの除菌マット事業と平行しながら、両方の仕事に取り組んでいるんです。
 
八木 同じスポーツ関係ということで、なんだか親近感を感じて嬉しいですね! スポーツに関連する仕事というと具体的にはどのような?
 
出合 私がメインで行っている業務はスポーツイベントの企画や運営です。フィギュアスケート、アクションスポーツなどの現場管理、大リーグなどのスポンサー探しも行っています。また、子どもを対象としたスポーツ教室や、フィギュアスケートにボルダリング、カーリング全国小学生大会の運営なども手がけていまして。私はマネージャーとして現場に出向き、カメラ撮影や、お客様のアテンドなども担っていますよ。
 
八木 素晴らしいお仕事をされていますね! まさにスポーツ業界の縁の下の力持ちとして、なくてはならない役割を担っていらっしゃるんですね。
 
 
 
 

アーカイブ一覧

分野で選ぶ

バックナンバー

最新記事

話題の記事