建設業界一筋で積み上げてきた技術と信頼

インタビュアー 矢部美穂(タレント)
大塚 高校を卒業して18歳から鍛冶工事の会社に入社し、建設業界へ入りました。最初は現場の仕事を任せてもらえず、先輩の背中を見て技術を学ぶのに必死でしたね。工場で練習するなどして腕を磨き、次第に現場を任されるようになっていきました。
矢部 その会社での下積み時代を経て、基礎を学んでこられたんですね。何年くらい会社勤めをされたんですか。
大塚 2年ほど勤務しました。その後独立しまして、その際に10名ほど一緒に働いていた仲間が付いてきてくれたんですよ。本当に心強かったですね。
矢部 若くして独立したというのはすごいですね! きっと大塚社長の人柄や魅力があるからこそ皆さん付いてこられたんだと思いますよ。ただ、独立直後から従業員を抱えるとなると、たくさん仕事を取ってこないといけなくて大変そうだなと思いました。
大塚 おっしゃるように、最初は苦労しましたね。ですが、いろいろな職人さんが来てくれたおかげで、弊社は鍛冶工事だけではなく足場の鳶からプラントの配管工事まで、幅広く施工できるんです。そこが私たちの強みですね。