B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

鍼灸と整体と組み合わせ 働く女性をサポート
はり灸院and 代表 松下和樹

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー 八木裕(野球解説者)
八木 兵庫県明石市のはり灸院and(アンド)さん。まずは、20代という若さで波に乗る松下代表の歩みから教えていただけますか。
 
松下 私は高校まで野球に打ち込んでいたものの、ある時ひじの故障で医師から「手術をしても治らない。野球はあきらめなさい」と告げられました。やがて、ケガや痛みで苦しむ方に手術以外の選択肢を提供しようと決意しまして。大学で鍼灸師の資格を取得し、大手整骨院に就職後は4ヶ月で院長に抜擢されるなど豊富な経験を積み、2022年8月に当院を開業しました。
 
八木 はり灸院andさんは明石駅から徒歩10分という好立地で、広くて明るい院内はとても快適ですよ。
 
松下 ありがとうございます。当院では腰・肩・手首などの痛みを改善するほか、骨盤矯正・姿勢矯正・外傷の治療・美容鍼や小顔矯正などもご提供しています。予約優先・個室制で安心して施術が受けられるんですよ。鍼灸院にはお年寄りが集まる場所という印象もありますが、当院のお客様はスポーツ少年から子育て中の女性まで幅広いのが特徴です。
 
八木 松下代表は、鍼灸のほかに整体の手技も併用しておられるわけですね。
 
松下 ええ、「鍼は怖い」とおっしゃるお客様も多いため、鍼で痛みを取ったら整体の施術で体を矯正し、テーピングを駆使するなど、これまでに培った多様な技術や治療法をミックスして的確な施術をすることが私の方針です。
 
八木 実際の診療はどのように進めるのでしょうか。
 
松下 当院は保険外診療なので、そのぶんお客様一人ひとりとしっかり向き合っています。ヒアリングでお客様のご要望をじっくりお聞きして、検査・施術・食事や睡眠など日々の暮らしのアドバイスにも時間をかけているんです。
 
八木 女性や子どものサポートに力を入れるはり灸院andさんは、子育て支援が充実している明石市になくてはならない存在ですよ。今後の目標はいかがでしょう。
 
glay-s1top.jpg
松下 当院の「and」という名称は、心が落ち着くという意味の「安堵」や、生活の中に鍼灸や整体を取り入れていただきたいという願いを込めて名付けたもの。従来の敷居が高いという鍼灸院のイメージを変えるためSNSにも写真や動画を積極的にアップしていますので、ぜひ若い人たちにもっと当院の存在を知っていただきたいですね!
 
八木 お客さんの思いを汲み取って、ベストな治療をしてくださる松下代表の今後のご活躍が楽しみです。これからも頑張ってください!
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
お客様の人生を今後変えられるかもしれない仕事に就いているということが、私にとって誇りです。そういう思いでいることが私にとっての楽しみですね。
(松下和樹)
 

:: 事業所情報 ::

はり灸院and

〒673-0891 兵庫県明石市大明石町2-4-18 信友ビルディング301

ホームページ
https://harikyu-and.com/
Instagram
https://www.instagram.com/akashi_harikyuand/