
インタビュアー 畑山隆則(元ボクシング世界王者)
山本 私は2022年現在23歳です。この業界に入ったのは18歳の頃、アルバイトとしてスタートしました。経験を積むうちに清掃の仕事が社会になくてはならない大切なものだと実感するようになり、20歳を過ぎた頃に独立を決意したんです。何もないところから飛び込み営業などで顧客を増やし、おかげさまで今は多くの方にご利用いただいています。
畑山 若くして事業を始めるとは、相当の覚悟だったでしょう。山本代表の爽やかな雰囲気の中に秘められたガッツが感じられるお話です。ところで、清掃と言っても、さまざまなジャンルがありますよね。清掃ライフさんでは、主にどういったサービスを提供しているのでしょうか?
山本 一般のご家庭はもちろん、法人様に至るまで、ハウスクリーニングにエアコンクリーニング、マンション共用部の定期清掃など、オールマイティに対応が可能ですよ。エリアは、滋賀県を中心に、今後は京都や大阪といった近畿圏までサービスを拡大していく予定です。
畑山 清掃サービスは大手を含め、ライバルも多いと思います。差別化を図るために意識していることや強みをぜひお聞きしたいです。
