心和ませる庭づくり
優しい緑で癒しを与える
緑が持つさまざまなパワーを生かして

小野 やはりまず、人を癒すパワーがあると思います。私が前職で疲れていたときに街路樹を見て気持ちが和んだように、心を落ち着かせてくれると思います。
宮地 私も自然豊かな兵庫県淡路島で生まれ育ったので、緑がないと不安になってしまうんですよ。今住んでいる都内のマンションの駐車場に植木があるので、それだけでも気持ちが穏やかになります。それすらないコンクリートだけの建物だったら、どれほど味気なかったことか・・・。

宮地 そういう効果まで見込めるんですね! 私もドライブが好きなのでよく運転するんですよ。特に秋は、色づく街路樹を横目に走ると癒されて気持ちがいいです。それでは最後に、今後のビジョンをおうかがいしましょう。
小野 若手の職人を育てたいですね。彼らがもし独立したいというなら、それを応援し、造園業界を盛り上げる人材が一人でも多く出てきてくれたらと思います。
宮地 小野社長のもとで育った職人さんたちがどんなお庭をつくっていくのか、今から楽しみです。本日はお話をうかがい、造園のお仕事と芸能界のお仕事は、実は通ずるものがあると思いました。両者とも人が生きていくうえで絶対に不可欠ものかと聞かれたら、そうとは断定できません。ただ、心を癒し喜びを与えられる、そんな素敵なお仕事ですよね。私も本日のお話を励みに頑張ります! これからも応援していますよ。
「仕事を楽しむ」とは‥
やはり満足のいく施工ができたときにやりがいを感じます。それから、仕事以外でも喜びを見つけること。例えば今手がけている案件がひと段落したら孫と釣りに行くなど、私生活での楽しみも持つようにすることで、仕事を頑張れると思います。
(小野政治)
:: 会社概要 ::
■ 社名 | 有限会社六芳苑 | |
■ 本社 | 〒963-0203 福島県郡山市静町7-31 | |
■ 事業内容 | 造園の設計・施工/外構工事/庭の管理/剪定・芝生の管理・除草作業 | |
■ 設立 | 平成15年10月 | |
■ 従業員数 | 5名 | |
■ 主な取引先 | 一般住宅 | |
■ ホームページ | https://rokuhouen.com |