B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

一点ずつ感謝を込めて オーダーメイド金物製作
ヒデックスメタル 代表 吉村秀夫

 
プロフィール 大阪府出身。高校卒業後、さまざまな仕事を経験し、23歳で金物業界に入る。2018年に独立し、ヒデックスメタルを創業した。建築会社やオフィス・店舗など企業向けに、オーダーメイドの金物製作を展開。既製金物は何万種類も扱ってきた実績がある。昔から付き合いのある顧客を大切にしながら、今後は企業・個人問わずに新規開拓も進めていく。【ホームページ
 
 
 
「一点ずつ、感謝を込めて」が吉村秀夫代表率いるヒデックスメタルのモットーだ。お世話になった人への感謝の気持ちを忘れずに、約40年金物業界で培ってきた知識と技術を社会に惜しげもなく還元している。世の中に一つしかないオーダーメイドの金物製作を手がけ、確かな技術で顧客の信頼を獲得。大量生産の金物が増えている中、時代に逆行しているともいえる生産方式が、唯一無二の存在として輝きを放っている。
 
 
 

金物業界約40年のベテラン

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー タージン(タレント)
タージン ヒデックスメタルさんは大阪市を拠点に、金物製作や金物メーカー商品の販売などを全国から受注されているそうですね。吉村代表は社会人になって、最初からこの業界なんですか?
 
吉村 いいえ。高校を卒業してからは職を転々とし、自分に合った仕事を探していました。この業界に入ったのは23歳からで、結婚がきっかけです。安定した収入が必要になったのと、ある金物会社の社長に出会った時に「お前は酒が飲めるのか」と誘われて「飲める」と返答したことでその会社に入ることになりまして。そんな軽い気持ちから足を踏み入れたんです(笑)。
 
タージン なるほど(笑)。ご結婚と、お世話になった社長さんとの出会いからというのは、なんとも素敵なきっかけではないですか。転職されずに続けていられるのは、ご自身に合う仕事だったからでしょうね。
 
吉村 そうですね。仕事は性格的にも合っていたと思いますし、今も楽しく取り組めています。私は2022年8月現在で61歳になりますので、業界歴は約40年になりますね。
 
タージン この道約40年とは、大ベテランですね! 独立は50代の頃だと聞きました。不安や恐怖みたいなものはありませんでしたか?
 
吉村 独立したきっかけが、既存のお客様を大事にしたいという思いからだったので、ネガティブな感情よりも、培ってきた金物製作の技術や知識を、いかにお客様に還元していこうかというポジティブな感情が大きかったですね。