
インタビュアー 吉井怜(女優)
大和田 私は20歳で運送会社に飛び込み、高級車に乗る社長を見て「いつかは自分も」と独立を意識するようになりました。すぐに個人事業主として独り立ちし、法人化で弊社を立ち上げたのは24歳のときです。今は主にネット通販の商品を配達しています。
吉井 スタッフさんにはどのような方が多いのでしょうか。
大和田 弊社のドライバーは、社員と業務委託を合わせて20名いて、同級生や友人、求人広告を見て集まってくれた方など、気心の知れたメンバーばかりが集っています。ただ私より年上のスタッフも多いので、最初はどういうふうに接すればいいかわからず困ることもありましたが(笑)、今では皆で一致団結して仕事に取り組んでいます。
吉井 大和田総業株式会社さんの社風は、どのような感じなのでしょう。
大和田 私が心がけているのは、スタッフがのびのび働ける環境をつくること。特に女性に活躍してもらいたいと考えていますので、今後はお子さんを優先的に預けられる保育園と提携するなどして、現在、3名の女性スタッフをさらに増やしたいですね。そして、縁があって弊社に入ってくれたスタッフの生活を保障し、いつまでも勤めてもらいたいと思っています。
吉井 素晴らしいお考えですね! 現場ではスタッフさんにどのような指導を?
大和田 未経験で入社したスタッフには、研修期間中に私が車に同乗して、運転の癖などを見抜きながら丁寧に指導します。OKが出せるまで、きちんと育成していきますよ。
吉井 お客さんに大切なお荷物を配達する軽貨物運送は、やはりやりがいのあるお仕事でしょうね。

吉井 お客さんともスタッフさんとも、笑顔を大事にしてお付き合いする大和田社長の未来がますます楽しみです。どのような会社に成長していきたいとお考えでしょうか。
大和田 弊社は、薬局や病院に医薬品を配達する業務も手がけています。このような軽貨物運送以外の仕事を増やしたいですし、運送業にこだわらず新たな事業にも積極的に挑戦するつもりなんですよ。ぜひ、今後の弊社に期待してください!
「仕事を楽しむ」とは‥
やはりお客様に「ありがとう」「ご苦労様」と言っていただけることですね。そういう言葉をもらえると、こちらも仕事を通じてさらにみなさんを支えていこうと頑張れるんです。
(大和田亮馬)
:: 企業情報 ::
大和田総業株式会社
〒963-0723 福島県郡山市田村町桜ヶ丘2-273