作曲も学んだ強味を!
先生が男性のピアノ教室

藤田 おっしゃる通りだと思います。そうした基本を守ったうえでピアノを楽しんでもらうための工夫を、常に模索しているんです。今は人に、特にお子様に教える難しさ
八木 ぜひ、その工夫の一端を教えていただけますか。
藤田 私もクラシックの魅力を知るまでは、ピアノの本当の素晴らしさに気付くことができませんでした。ですから生徒が好きなアニメの曲などをピアノで弾きやすいように
八木 藤田代表ご自身がアレンジしてくださるのですね。そういえば、藤田代表は作曲も得意だとうかがいました。
藤田 はい、私は音楽、それぞれの曲がどういう音の構造パターンで成り
八木 多くの方に、藤田代表のもとでピアノの魅力に気付いてもらいたいですね。ぜひ、ピアノに興味のある方へメッセージをお願いします。

八木 ピアノをもっと身近にして、音楽を楽しんでもらえる社会をつくりたいわけですね。
藤田 ええ、今年2022年からは東京で活躍する若いピアニストに師事して、ピアノ音楽を通じた人脈を広げているんですよ。今後は、その成果を当教室の生徒さんに還元していきます!
八木 藤田代表は、まさに天職と巡り合えたのではないでしょうか。常に前へ進む藤田代表のご活躍を私も期待しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
とことん好きなことに取り組んでいるので、自然と楽しめています。今後はこの教室をもっと活気のある場所にしていきたいですね。
(藤田勝之)