新システムへの移行支援
顧客企業の成長を促す
ドローンを使った新事業を模索中

神舘 そうですね。ですから、ある程度基本を教えたら、あとはスタッフを信頼して仕事を任せるようにしています。手取り足取り指導するよりも、試行錯誤しながら自身が納得できるシステムをつくり上げていく過程が、エンジニアの成長には欠かせませんからね。
タージン 神舘社長のもとで育ったエンジニアの皆さんのご活躍が期待されますね! それでは、将来のビジョンをお聞かせください。
神舘 事業を拡大するよりも、ニッチな隙間産業を手がける企業という立ち位置で、新しさの中にも古き良きシステムを大切に思うクライアント様の需要にお応えしたいと考えています。ただ、同時に弊社スタッフのモチベーションアップにつながるチャレンジも不可欠です。そのために、ドローンを使った事業進出を考えているところなんですよ。例えば災害時に交通インフラがストップしてしまっているときに、必要物資をお届けできるようなシステム開発を展開できたらいいなと思っています。
タージン 御社の業務はニッチとおっしゃいますが、必要としているクライアントさんは多いでしょうし、ドローンの事業も実現したら多くの人が助かるはず。これからもぜひ頑張っていただきたいです。

タージン 神舘社長は非常にお話ししやすいですし、温厚な語り口調でその企業に不可欠なシステムをわかりやすくご提案してくれるので、クライアントさん側も自社に必要なものは何か見つめ直すことができると思いますよ。今後も次のステージに立とうとする企業を支援してあげてくださいね!
「仕事を楽しむ」とは‥
遊び心を大切にしています。趣味を仕事にすると重荷になりますが、仕事の中に取り込むのならば、創造力や意欲が沸きます。そうすることで仕事を楽しめると思っています。たとえ、新しい技術を取り込む作業になり困難がつきまとった、としてもね!
(神舘秀明)
:: 会社概要 ::
■ 社名 | 株式会社MTCシステムクリエイト | |
■ 本社 | 〒571-0078 大阪府門真市常盤町7-8 常盤ビル204号室 | |
■ 事業内容 | システム開発・補修/システム保守/リホスト・マイグレーション | |
■ 創業 | 平成30年11月 | |
■ 従業員数 | 5名 | |
■ 主な取引先 | 株式会社神田大薬局/グリーンロジスティクス株式会社 | |
■ ホームページ | https://mtc-systemcreate.com |