
インタビュアー 狩野恵輔(野球解説者)
茨田 はい。美容サロンを経営していた母の影響で、大学卒業後は母の店に勤めました。しかし当時は、男性施術者に違和感を覚える女性のお客様も多かったため、メンズ美容の需要が増えてきたタイミングでbi theoryを立ち上げたのです。
狩野 最寄り駅から徒歩5分と近く、路面店ではない点も利用しやすいと思います。さらに、オープンに際して脱毛関連の多数の資格とピラティスの資格を取得されたとか。
茨田 そうです。脱毛等の知識がないまま来店される方も多いので、事前に健康的な体づくりや、脱毛の正確な知識を伝えられるよう資格を取得した次第です。
狩野 素晴らしいですね。主な施術にはどのようなものがあるのですか?
茨田 脱毛は、ひげ、脇、腕、脚、デリケートゾーン等の部分脱毛と、全身脱毛を行っています。毛穴洗浄では、特殊な洗浄オイルとスチーマーを使い一気に毛穴を開かせ、押し出した汚れを一つひとつ丁寧に取っていきますよ。
狩野 肌にとても優しそうですね。
茨田 ええ、それに気持ち良いと好評です。一方、針状のハーブの粒子成分を肌に塗り込み、皮膚の回復力を促すハーブピーリングという施術では、にきび跡やしみも一緒にターンオーバーされるため、きれいな肌が再生されていきます。
狩野 私自身も脱毛を始め、さまざまな美容体験をしてきたので美肌を追求する男心がよくわかります。
茨田 おかげさまで当店にも、中学生から50代までの男性にご来店いただき、一人ひとりに向き合えるプラベートサロンを展開しています。

茨田 理想は1週間間隔、毛穴洗浄は2週間に一度です。当店はアットホームなサロンを目指しているので、「間隔が長くなるほどゴールが遠のきますよ」などと言いにくいことも正直に伝えます。するとお客様もよく相談してくださるようになるんです。
狩野 茨田オーナーは良い意味で自分流を貫く方で、「bi theoryスタイル」を確立されていますね。その根底にあるのは利用者さんへの思いだと感じました。この先も多くの男性の「きれい」を叶えるサロンでいてください!
「仕事を楽しむ」とは‥
さまざまなお客様とお会いする中で、十人十色の価値観やお考えを知ることができます。それが仕事の楽しみとなっていますね。日々勉強させていただいていますよ。
(茨田恭兵)
:: 店舗情報 ::
bi theory
〒567-0828 大阪府茨木市舟木町2-1 シャトー黒田213
ホームページ
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000544621 (ホットペッパービューティー)