B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

電球交換もリフォームも 住まいの悩みを解決!
株式会社菅沼ハッピ電化 取締役社長 菅沼九

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー タージン(タレント)
タージン 滋賀県湖南市の株式会社菅沼ハッピ電化さんにお邪魔しています。湖南市を中心に住宅リフォーム、電気工事、水道工事、ガス工事、設備工事、塗装工事、外構工事、家電製品の取り付けなどをトータルで手がけているそうですね。まずは、会社と菅沼九(すがぬま ちかし)社長のプロフィールを教えていただけますか。
 
菅沼 弊社は会長の父が1972年に創業し、今年2022年12月で50周年を迎えます。当初は家電販売店だったのですが、ほどなくして電気や水道などの各種工事も手がけるようになりまして、私は電気工事の専門学校を卒業して弊社に入社し、2代目となった今も現場で汗を流しています。電球の交換から一軒丸ごとのリフォームまで、お住まいでお困りのことはなんでも承っておりますので、ぜひご相談ください。
 
タージン 頼もしいですね。最先端のドローンも活用されているとか。
 
菅沼 はい、弊社はドローンを使った調査・撮影サービスも始めました。ドローンを使えば屋根の点検もリアルタイムでお客様に見ていただいて不安を払拭できます。ぜひ、他社さんにもドローンを利用していただきたいですね。
 
タージン 次から次へ新たな分野に進出する菅沼社長の原動力が気になりますね。
 
菅沼 現在、会長を務めている父も私も新しいことが大好きなんですよ。父は今も現場に来ていろいろとアドバイスをしてくれるほど(笑)。お客様のご要望を聞きながら満足していただけるサービスをご提供するこの仕事に、私も大きなやりがいを感じています。
 
タージン 株式会社菅沼ハッピ電化さんの事業はさらに広がりそうですね。
 
glay-s1top.jpg
菅沼 ありがとうございます。弊社の工事は8人のスタッフによる自社施工です。協力会社の職人さんと力を合わせ“町の便利屋さん”として地域密着のサービスをご提供しています。これからも電気・上下水道・大工・ガス・左官など分野を問わず人材を充実させ、ますます地元のみなさまに愛される会社として住まいのお悩みを解決していくつもりです!
 
タージン 「誰に頼めばいいかわからない」という問題も、株式会社菅沼ハッピ電化さんに相談すればたちどころに解消してくださるでしょう。なんと言っても地域の信頼がなければ50年も会社を続けることはできません。今後も地元の方々の暮らしに貢献し会社をさらに発展させてください。応援しています!
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
一つひとつの仕事に誇りを持って取り組むことです。その結果、お客様に喜んでいただけると「この仕事をしていて良かった」と心から思います。それが仕事の楽しみとなっていますね。
(菅沼九)
 

:: 企業情報 ::

株式会社菅沼ハッピ電化

〒520-3223 滋賀県湖南市夏見1620-2

ホームページ
http://www.sh1829.com