B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

洋菓子店と結婚相談所で 地域に笑顔を届けたい!
婚活サポート メリーマリー/有限会社ペルル 代表 米野純子

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー 吉井怜(女優)
吉井 今日は、静岡県沼津市の有限会社ペルルさんにお邪魔しています。お話をうかがうのは取締役の米野純子さんと代表取締役の博英さん。ご夫婦で洋菓子店「BAKE&CAKE Perle( ベイク&ケーキペルル)」を経営し、さらに結婚相談所「婚活サポート メリーマリー」もスタートされたばかりということで、とてもユニークな事業内容に私も興味津々です。さっそく、お二人の馴れ初めやBAKE&CAKEペルルさんの歴史について教えていただけますか。
 
米野(純) もともと私は会社勤めをしており、パティシエの修業中だった主人と知り合い結婚しまして。自分たちの店を持つ準備として販売の仕事を始めました。当店をオープンしたのは子どもが3歳と1歳のときです。育児と家事と仕事に追われる毎日は本当に大変だったものの、我が子の存在やお客様の喜びの声を糧に頑張ってきました。そして、今年2022年4月に20周年の節目を迎えることができたんです。
 
吉井 地元で親しまれてきた洋菓子店なのですね。異業種である結婚相談所を始められたきっかけが気になります。
 
米野(純) 当店はバースデーケーキやウェディングケーキのご注文も多く、たくさんのお客様の人生の節目や晴れの舞台を演出してきました。やがて感じるようになったのは、ケーキやお菓子は一人で食べるより好きな人や家族と一緒に味わうほうが何倍もおいしいということです。お客様の笑顔を増やすお手伝いをしたい。その想いから昨年12月に婚活サポート メリーマリーを開業しました。
 
glay-s1top.jpg
吉井 洋菓子店はカップルで来店するお客様も多いですよね。地域の方々に愛され人を見る目を養ってきたお二人なら、独身の方も安心して将来の相談ができますよ。
 
米野(博) ありがとうございます。また、実は結婚相談所を立ち上げたのはスタッフのためでもあるんですよ。当店は毎月第4日曜日や毎週月曜・火曜を定休日にしたり、18時には閉店したりするなど、お客様へのサービス品質も考えながら、勤務時間も短くしてスタッフのプライベートも充実させたいと考えてきました。ただ、残念ながら出会いの機会が少ないスタッフには独身も多いんです。
 
 
 
 

アーカイブ一覧

分野で選ぶ

バックナンバー

最新記事

話題の記事