B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

住宅設備のリフォーム 人を大切に全員幸せに!
株式会社タスクオール 代表取締役 澁谷友洋

 
プロフィール 静岡県出身。高校を卒業してから、御殿場・小山でプロパンガスを扱う会社に入社し、24年間勤める。住宅設備の修理・販売を手がけ、技術職と営業両方の経験値を積み上げて独立し、2021年4月に(株)タスクオールを設立した。地域に密着しながら、住宅設備の販売や修理、光熱費削減、介護、高齢者住居のリフォームなど、フランチャイズ化を見据えながら幅広く事業を展開している。【ホームページ
 
 
 
「最初の5秒で人の印象は決まる。だから出会いの第一印象を最も大切にしている」。株式会社タスクオール代表取締役・澁谷友洋氏は和やかに語ってくれた。顧客第一主義の精神を徹底していて、高価な物品を安易に売りさばくのではなく、顧客が本当に必要としているものを提案し、アフターサービスまで寄り添っていく。仕事に対して自身の利益だけではなく、顧客が満足してくれる喜びを前提とし、地域から絶大な信頼を獲得している。
 
 
 

住宅設備の修理・販売を24年経験し、独立

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー 吉井怜(女優)
吉井 御殿場市を拠点に、住宅設備の販売や修理、光熱費削減、介護、高齢者住居のリフォームなど幅広く事業を展開している株式会社タスクオールさん。澁谷社長のご経歴からお聞かせください。
 
澁谷 私は高校を卒業してから、地元のプロパンガス会社に入社して24年間勤めました。その中で、もっと人を大切にするピープルビジネスを展開したいと考えるようになり、昨年の2021年に独立したんです。
 
吉井 トータル25年とは大ベテランですね! 節目の1周年も迎え、おめでとうございます。独立志向はもともとあったのですか?
 
澁谷 振り返ると、20代から興味はあったと思います。ただ、漠然とした意識だったんですよ。それが大きく変わったのは、前の会社でチームリーダーを務めたことがきっかけですね。
 
吉井 どんなきっかけがあったのでしょう。ぜひ教えてください。
 
澁谷 前職では、住宅設備の工事担当からスタートしました。20代で営業・販売担当になり、お客様と信頼関係をつくる素晴らしさを学びまして。そして30代でチームリーダーとなり、チームで働くことの素晴らしさや、組織の強さに気付いたんです。会社を大きくするために、営業や人材育成などすべて本気で取り組んでいるうちに、気付いたら組織のNo.2になっていました。管理職になり、組織に対する考え方が変わっていく中で、本当にやりたいことが明確になっていきましたね。