B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

従業員の幸せも叶える!
固定観念を覆す介護施設

 

業界未経験者を一から育てたい

 
山本 スタッフさんの幸せを大切にしている御社でなら、のびのびと働けそうですよね。スタッフさんを採用するときはどんなことを心がけているのでしょう?
 
glay-s1top.jpg
関口 有資格者はもちろんのこと、介護資格も経験もない方の雇用も積極的に行っています。主婦でも子育て中でも、いくつになっても女性がスキルアップできる環境を整えてあげたいと考えているんですよ。
 
山本 他ではないチームアールで一人前の介護のプロとして育ってほしいという気持ちの表れですね。
 
和田 そうですね。もちろんさまざまな介護資格の取得支援にも力を入れていますよ。資格を取るために必要な経費は会社側でほぼ全額支給しますし、研修受講のために出勤が難しくなった際にも対応できるフォロー体制を敷いています。残念ながら介護業界は離職率が高く定着率が低いのが現状です。その中でやりがいを持ち、モチベーションを保って働いてもらうためにも、手厚いバックアップは必要不可欠だと考えていますよ。
 
山本 介護の仕事は、体力的にも精神的にも厳しい印象があります。ただ、御社のように会社がきちんとスタッフに向き合ってくれると、俄然やる気が出てくると思いますよ。ホームページを拝見すると、御社は女性のスタッフさんが多いですよね。冒頭で話してくださった制服のことを含め、女性の気持ちを汲んだ職場づくりを実現されているので、皆さん自分らしさを失わずに働くことができているのではないでしょうか。
 
glay-s1top.jpg
関口 さまざまな資格を取得しながらパート従業員から役員にまで昇進し、さらに起業まで叶えることができた私と同じように、たくさんの女性に仕事で活躍できる機会を得てほしいと願っています。家庭内だけではなく、仕事でも幸せを実感してほしいですね。
 
山本 お話をうかがうと、お二人が心から仕事を楽しんでいらっしゃることがよくわかります。だからこそ仕事を通じて幸せになってほしいという言葉にも説得力が感じられますね。これからもスタッフさん、そして利用者さんと幸せを分かち合いながらどんどん御社が発展していくことを願います。頑張ってくださいね。
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
誰かを喜ばせることでしょうか。人を幸せにしたいという気持ちがあると、いろいろなアイデアやひらめきが生まれます。それが自分の仕事の喜びにつながっています。
(関口絵里奈)
 
 :: 会社概要 :: 
  ■ 社名 株式会社チームアール
■ 本社 〒379-2313 群馬県みどり市笠懸町鹿4271-8
■ 運動特化型デイサービス トレーニングハウスR/居宅介護支援事業所アール 〒376-0121 群馬県桐生市新里町新川1167-1
■ 事業内容 運動特化型デイサービス トレーニングハウスR・居宅介護支援事業所アールの運営
■ 設立 令和元年6月
■ 従業員数 11名
■ ホームページ https://team-r.co.jp/thr/
 
 
 
 

アーカイブ一覧

分野で選ぶ

バックナンバー

最新記事

話題の記事