B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

女性目線の施工が強み! 親身な相談で理想を形に
稲谷工務店 代表 稲谷泰志

 
プロフィール 大阪府出身。大学生の時、縁あって大工の道へ。厳しい親方のもとで10年以上の経験を積み、2018年に稲谷工務店を創業した。妻である現場マネージャーの稲谷稚恵氏と共に、リフォーム工事を請け負っている。豊富な経験と軽いフットワークを武器に近畿一円エリアに対応。夫婦二人三脚で「お客様の理想を形に」をモットーに、家族の絆を大切にしながら、目の前の仕事に誠実に取り組んでいる。【ホームページ
 
 
 
稲谷工務店は、夫婦で営む施工会社だ。細やかで繊細な目線と高い技術力を強みに、稲谷泰志代表と、妻の稚恵氏は、ともに大工として日々現場の施工に励んでいる。夫婦で支え合いながら主に近畿一円でリフォーム工事を請け負い、その姿は、我が子からも熱い応援を受けているという。家族の大切さを知っているからこそ、現場の職人さんにも家庭を大切にすることを話しているという二人に、仕事へのこだわりと仲良し家族の秘訣を聞いた。
 
 
 

スポーツ一家の夫婦が大工仕事を請け負う!

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー 畑山隆則(元ボクシング世界王者)
畑山 本日お邪魔している大阪市の稲谷工務店さんは、ご夫婦そろって大工をなさっているという、珍しい施工会社さんなのだとか。ところで、稲谷代表の奥様は、高校でソフトボールのピッチャーとして全国大会で準優勝し、大学では全国大会ベスト8に進出したご経歴があるとお聞きしていますよ!
 
稲谷(泰) ええ、大学の大会では防御率0.00を叩き出し、優秀な選手だったらしいです。そうは見えないですよね(笑)。実は私も、学生時代にはアメリカンフットボールに熱中していました。さらに、今年2022年で中学3年生になる息子の志人も、高校ラグビーの強豪高の進学を視野に入れて、日々学業とともにラグビーの練習に打ち込んでいるところです。
 
畑山 へぇ! スポーツ一家なんだなぁ。そんな運動神経抜群の一家を率いる稲谷代表の、気になるご経歴からうかがっていきたいと思います。この建築業界に入られてからはどれくらいになるのでしょう。
 
稲谷(泰) 今年2022年で15年目になります。大学時代、縁あってこの業界に入りました。実は私たち夫婦はお互い再婚同士でして、妻とは4年前の2018年に結婚しました。
 
 
 
 

アーカイブ一覧

分野で選ぶ

バックナンバー

最新記事

話題の記事