B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

国産鶏種の稀少な卵を通じ 地元山形の魅力を全国に
株式会社RISE 代表取締役 半澤清哉

 
プロフィール 山形県天童市出身。祖父が鶏卵卸会社として(株)半澤鶏卵を設立したこともあり、幼い頃から卵に囲まれて育った。半澤鶏卵のさらなる発展を見据えて、大学では経営学を専攻。半澤鶏卵で生産するこだわりの卵や、山形の特産品や観光地を全国に広めるべく、2021年4月に(株)RISEを設立した。現在はECショップのほか、高級スーパーや百貨店、飲食店を中心とした販路開拓、Web広告業に注力している。【ホームページ
 
 
 
食卓に馴染みの深い食品「卵」。その多くは外国産の鶏から採れたもので、純国産鶏種は国内にわずか4%しかいないと言う。その貴重な純国産鶏種から生産されたブランド卵「いではのもみじ」や「いではのさくら」を全国に広げようと活動しているのが、株式会社RISE(ライズ)だ。新鮮な生卵はもちろん、殻付き半熟燻製たまご「スモッち」など、卵の魅力をたっぷりと味わえるこだわりの商品で全国に笑顔を届けるべく、情熱を燃やしている。
 
 
 

殻ごと燻製した半熟卵「スモッち」

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー 鈴木尚広(野球解説者)
鈴木 株式会社RISEさんの商材でもある鶏卵は、完全栄養食品でタンパク質の源なので、アスリートに欠かせない食品です。私も卵が大好きなので、今日は楽しみにしてきました!
 
半澤 ありがとうございます。山形県にある私の実家、株式会社半澤鶏卵で生産する卵や山形の特産品、観光地を全国に広げたくて、今年4月に関東で会社を設立しました。
 
鈴木 ほう、山形ですか! 現役時代は山形でよく試合をしましたし、個人的にも好きな地域です。果物や日本酒、牛肉がおいしいですよね。
 
半澤 すごい、嬉しいです! よくご存じですね! 
 
鈴木 地元の福島県より詳しいかもしれません(笑)。農業や畜産で知られる山形ですから、RISEさんで取り扱う商品も、また魅力満点なんでしょうね!
 
半澤 はい! 鈴木さんにもぜひ知っていただきたく、実は本日、人気商品の「スモッち」をご用意しました。スモッちは殻ごと燻製にした半熟たまごです。殻ごと燻製、しかも半熟で仕上げたものは、国内でも数社からしか販売されていません。
 
鈴木 おいしそうだなぁ! 対談中なのに、ついつい目を奪われてしまいます(笑)。
 
半澤 ぜひぜひ! 召し上がってみてください(笑)。