複数業界での人材活用で
日曜日だろうと平日だろうと、その日を楽しむ

渡辺 グループとしては、100年以上続く企業にしたいですね。存続50年の企業の90%が売り上げ100億円とのことなので、最初のハードルとして私たちもそこを目指したいと思っています。次世代の担い手を育てるために、現在もできる限り、業務をメンバーに任せるようにしています。
水野 長期的なビジョンをしっかりとお持ちなんですね。では、個人的な目標はありますか?
渡辺 教育機関を運営したいという思いがあるので、55歳になったら学校をつくりたいですね。というのも、義務教育の段階から実社会に触れて、働くことの意義や楽しさを感じられるような教育をしたいと思っているんですよ。会社経営で培ったノウハウを活用しながら、子どもたちが未来の自分や日本を通して世界の未来を描けるよ
水野 素晴らしい夢ですね。イキイキと夢を語る様子に、人生を楽しまれているな、という印象もお受けしました。

水野 わかります。私は20年ほどバイクに乗っていて、仕事柄、当初は「怪我したらどうするんだ」と、周囲から猛反対されました。でも私は、「私の人生だから。怪我しないように頑張ります」と押し切ったんです(笑)。バイク関連のお仕事が来るようになった今、「楽しみたい」という気持ちを大事にした当時の自分の選択は正しかったと思っています。
渡辺 実は私も友人の影響で、40歳直前からキックボクシングを始めたんです。初めての試合でリングに上がったときはとても怖かったけれど、そういう恐怖を味わえたこともいい経験になったと思います。また、個人競技とはいえセコンドや一緒に練習している仲間とチームで闘うという格闘技の魅力にもとりつかれました。私も怪我には気を付けながら、今後も続けたいと思います。
水野 いいですね! 挑戦心や恐怖を乗り越えた勇気って、人生のいろんな場面でも活かせるのではないでしょうか。名実ともに戦う経営者である渡辺社長を、私も応援しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
仕事は人生の縮図です。つまり、仕事を楽しむことは人生を楽しむことだと思います。
(渡辺真人)
:: 会社概要 ::
■ 社名 | 株式会社プラスアルファ/マックスアルファ株式会社 | |
■ 株式会社プラスアルファ | 〒150-0045 東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス5F | |
■ マックスアルファ株式会社 | 〒190-0012 東京都立川市曙町2-34-6 コクーンビル7F | |
■ 事業内容 | 成果追求型アウトソーシング事業(人材派遣、倉庫内請負など) | |
■ 設立 | 平成20年4月 | |
■ 従業員数 | 91名(2社合計) ※グループ全体で250名 | |
■ ホームページ | http://www.plus-a.co.jp (株式会社プラスアルファ) http://www.maxalpha.co.jp (マックスアルファ株式会社) |