IT業界の外資系企業、そして営業職に強み

インタビュアー 内山高志(元ボクシング世界王者)
一井 はい。私は毎年新しい技術が誕生して製品化されるIT業界で、営業担当やエンジニアとして36年間勤め上げた経験があります。ですから、業界独自の文化や習慣も熟知していますので、求職者の方にはそうした情報も提供できますよ。また、「人財定着請負人」として、IT業界を対象に正社員採用を前提の人材紹介を行っています。
内山 求職者にとっては、業界文化まで助言してもらえるのはありがたいですね! 特に営業職ですと、業界のしきたりなどは知っておくべきでしょうから。
一井 そうですね。特にIT業界の営業職は、顧客の潜在的なニーズを顕在化したうえで改善案を提示しなければいけません。物品を販売する小売業に比べると特殊な仕事なんですよ。
内山 特殊な世界だからこそ、経験者の話に重みが出ますよね。ちなみに、IT業界だと外資系企業も多いと思います。そこへの就職もフォローしていただけるのですか?
一井 外資系企業は私の得意分野ですよ! 私はこれまで外資系企業6社で営業職として約20年間勤務してきましたからね。日本企業との違いや働き方、外資系企業間での転職もサポートします。