くじら肉のおいしさを
多くの人に知ってほしい

板花 ありがとうございます。くじら肉はおいしいだけでなく、健康食としても優れているんですよ。肉アレルギーがある方の、低アレルゲン食としても利用されています。しかも、鶏のササミ並みに高タンパクで低脂肪、鉄分も牛肉と同じくらい豊富なんです。それに、脂質には青魚に含まれるDHAやEPAなどのオメガ3がとても多く含まれていて、生活習慣病を予防する効果が期待できます。
宮地 つまりくじら肉を食べることは、お肉やお魚を同時に食べるくらいの効果があるということですね。カロリーも低めということは、女性にも喜ばれそう。
板花 そうですね。さらにくじら肉には、抗うつ効果や物忘れ防止効果、さらには抗疲労成分があるといわれるバレニンが大量に含まれているんですよ。なぜくじらが数千kmもの距離をノンストップで泳げるのかという秘密が、この成分にあるんです。実際食べていただいた方から、身体が軽くなったというお声を多数いただいております。どんどん利用していただいて「疲れたときのくじら補給!」というように、皆さんにとって身近なものになってほしいですね。
宮地 栄養ドリンクのような滋養強壮効果も有しているなんて、万能な、スーパーフードですね!

宮地 私もくじら肉がこんなにおいしいものだと、今日初めて知りました。世の中にはくじら肉を敬遠している人たちもいると思います。そういった方たちにくじら肉のおいしさを広めるためにも、引き続き頑張ってください。応援しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
まず仕事を好きになることが大事だと思います。与えられた仕事でも楽しいところを見つければ興味を持てる。興味を持てれば、深く勉強して知識を深められるので、どんどん仕事が楽しくなってくると思います。
(板花貴豊)