軽天工事とボード工事
内装下地のエキスパート
内装の基礎となる重要な工事を担う

三原 約8年間その会社でお世話になり、内装工事のノウハウを学びました。そして、2012年に独立し、エムズを起ち上げたんです。
畑山 独立してから。今年2020年で8年ですか。前職と併せて16年もの経験を積んでこられたんですね。それにしても、事務所がまだ新しい雰囲気だったので、創業なさったのは最近かと思っていましたよ。
三原 この事務所には今年の2月に入ったばかりなんです。それまでは自宅を事務所として使っていました。経営も安定してきたので本格的な事業拡大を考えて、ここを借りることにしたんです。また、顧問税理士のアドバイスで、今年2020年内に法人化するという目標も後押ししてくれました。
畑山 心機一転、さらなるステップアップに向かっていらっしゃるわけですね! それでは、事業内容についてもお聞かせください。

畑山 なるほど。内装の基礎となる部分や下地をつくる重要なお仕事なんですね。エムズさんでは、これまでどんな工事に携わってきたんですか?
三原 ホテル、マンション、ショッピングモール、ビルのエントランスや、大手企業様の工場などを手がけてきました。基本的には小規模の個人事務所から大型施工まで、規模に関係なく何でも対応しています。