足場と塗装の会社が組み
相乗効果で技術を高める
仲間と達成する仕事は充足感も大きい

飯野 私は、ほかの誰もができないことをやったときですね。規模が大きな現場になればなるほど、達成感も大きくなります。それは、大がかりな作業を終えたという気持ちはもちろん、何よりたくさんの仲間と成し遂げられたという充足感があるからなんです。
矢部 とても素敵な考えをお持ちだなぁ。チームワークのある会社は良いですよね。従業員の方の離職率も低いのではないですか?
飯野 ええ、独立したときからずっと働いてくれているメンバーも多いですよ。
矢部 だと思いました! 建築業界ってすぐ辞めていく人も多いというじゃないですか。でも、お二人ともそれぞれの道一筋で長く頑張っていらっしゃいますね。
関島 職人としてのプライドがあるからですよ。これは飯野さんも同じだと思います。
矢部 高い志を持つお二人だからこそ、タッグを組まれたのかなと、あらためて実感します。では最後に、今後のビジョンをお聞かせください。

飯野 さらに大きな現場にも対応できるようにしたいです。私も従業員もスキルアップし、「自分たちはこんなもんじゃないぞ」の精神で、今後も頑張りますよ! そして、これからも政建設、関島塗装で力を合わせ、お客様からより大きな信頼を得ていきたいですね。
矢部 熱いお話を聞いて、両社ともまだまだ成長段階にあると私も感じました。ぜひこれからも頑張ってください。応援しています!
「仕事を楽しむ」とは‥
全員で一つの仕事を終えたときの達成感ですね。それだけで、ずっとこの仕事を続けたいと思えます。
自分の成長を感じたときです。成長段階が一番楽しいと感じますよ。
(飯野政良)
自分の成長を感じたときです。成長段階が一番楽しいと感じますよ。
(関島翔太)
:: 事業所概要 ::
■ 事業所名 | 株式会社政建設/関島塗装 | |
■ 所在地 | 〒300-1502 茨城県取手市新川780-1 | |
■ 事業内容 | 足場/鳶/塗装業 | |
■ 設立 | 平成29年 | |
■ ホームページ | https://masakensetsu.jimdosite.com/ (株式会社政建設) http://sekijimatosou.com (関島塗装) |