
インタビュアー 川上麻衣子(女優)
石倉 私はこれまで、ずっと猫たちに助けられてきたと思うんです。だから、愛猫の看取りをきっかけに今度は自分が猫たちに寄り添う番だと思ったんですよ。飼い主さんの外出中にご自宅でお世話をして、猫がのんびり安全に過ごせれば猫はもちろん、飼い主さんも安心して外出できますし、猫が好きな私自身も含めたみんながハッピーになれますから。
川上 猫は犬と違ってペットホテルが苦手です。無理に預けると、食事をしなくなったりトイレに行かなくなったりしますよね。だから石倉代表のような猫を愛する方に、自宅でお世話していただけると、本当にハッピーになれると思います。そんな石倉代表が心がけていることは?
石倉 猫の気持ちを置き去りにしないことでしょうか。人と遊ぶのが好きな猫もいれば、まったりと過ごしたい猫もいる。ですから私の都合を押し付けず、猫の気持ちにそっと寄り添うシッティングを心がけています。それが猫の幸せであり、飼い主さんの幸せにもつながると考えています。
川上 石倉代表がおっしゃるとおり、猫にも個性がありますからね。

川上 猫と意思疎通のできる石倉代表が、楽しそうにお仕事をしている様子が目に浮かぶようです。私も、石倉代表にうちの猫の面倒を見ていただきたくなりましたよ。
石倉 キャットシッターは体力勝負の仕事ですが、今は毎日がとても充実しています。お客様のご自宅の玄関を開けて猫ちゃんと対面すると、それまでの疲れが吹き飛んでしまうんですよ。猫は私にとって人生の師匠。これからも人とのつながりを大切に、地域密着でお留守番を頑張る猫たちに寄り添っていきたいですね。そして、お客様に「頼んで良かった」と言っていただきたいと思っています!
「仕事を楽しむ」とは‥
好きなことをやっていれば、苦労も苦労に感じません。好きなことを仕事にするのは難しいし勇気もいることですが、一歩踏み出せばきっと楽しめると思います。
(石倉尚子)