B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

顧客・現場の目線から 
プロのリフォームを提案

 
 
株式会社Base Form. 代表取締役 河村治夫×インタビュアー 山本隆弘(元バレーボール選手)
山本 実体験から例を挙げてもらえるなら、お客様も安心できますね。ちなみにどういった例がありますか?
 
河村 あるお客様は、壁紙だけリフォームをご希望でした。しかし、天井も同じ年数分経年劣化しているので、壁紙がキレイになった分だけ天井の汚れが目立ってしまいますよね。その際は、事前のご説明だけでなく一度壁紙のみ施工を行った状態で天井との汚れを実際に比較していただき、ご納得いただいたうえで天井の施工も行いました。
 
山本 そういえば、我が家の壁紙も汚れが出て気になっていたものの、天井のことまではお話をうかがうまで気にも留めていませんでした。確かに、今、具体例を挙げられると納得できましたよ。
 
株式会社Base Form. 代表取締役 河村治夫
河村 また、私どもは、施工する職人さんたちの働きやすい環境を整えることにも配慮しています。特に、人柄のよい職人さんと良好な関係を築くことを重要視しているのです。というのも、個々の技術力に加え、現場での意思疎通がスムーズであるほうが、仕上がりも格段とよくなりますからね。さらに、いい職人さんはいい職人さんを呼んでくださるおかげで、弊社にとっても職人さんにとっても、好循環になっています。
 
山本 職人さんたちの働きやすい環境づくりに取り組むことでリフォームの仕上がりの完成度を高めるだけでなく、いい職人さん同士のコミュニティ拡大にも一役買っているのか。河村社長は様々な面で建築業界に貢献しているのですね。河村社長がそこまで細やかに配慮ができるのは、なぜなのでしょう。
 
河村 前職の会社で出会った、社長の影響ですね。とても熱い方で、社長からは仕事への向き合い方や立ち居振る舞い方など、多くのことを学びました。社長との出会いがなければ、恐らく私は起業していないでしょう。経営者としての楽しみを教えてくださった社長には、感謝してもしきれません。これからも社長に教わったことを胸に、さらにハイクオリティなリフォームを実現していきますよ!
 
山本 河村社長の仕事への熱意は、恩師とも言える社長さんとの出会いがあったからなのか。その教えを忘れない限り、河村社長はいつまでも躍進されることと思います。これからも頑張ってください!
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
まずは自分が楽しむことです。自分が楽しめないと周りも楽しめません。仕事柄、お客様のご要望の中から毎回新しい発見があり、楽しいですね。
(河村治夫)
 

:: 企業情報 ::

株式会社Base Form.

本社
〒630-0213 奈良県生駒市東生駒4-398-307

大阪営業所
〒535-0021 大阪府大阪市旭区清水2-14-6 大西ビル3F

ホームページ
http://baseformpom.com