上質な舶来の服地で
粋なオーダースーツを

片山 お客様のご自宅に出張して採寸するんですか?
長坂 そうです。ご自宅だけでなく企業におうかがいすることも多いですよ。会議室に生地を並べて、社員の方からご注文を受けるんです。それに長年お付き合いのあるお客様が地方へ転勤した時など、お知り合いを集めて採寸に呼んでいただけたりしますね。福岡、名古屋、静岡あたりは定期的に行っていますよ。
片山 地方だと、出張費用はどれくらいかかるのでしょう?
長坂 いいえ、費用はいただきません。私一人が車で行くので、出張料をいただかなくても十分なんです。
片山 それなら、地方の方も気軽にお願いすることができますね!
オーダースーツは高嶺の花じゃない
片山 量販店でスーツを買うと、狭い試着室でパンツ一丁になって、なんだか恥ずかしいんですよね(笑)。それに、買いに行く時間がないという方もいるでしょう。オーダースーツなら自宅でゆっくり注文できて、優越感も感じられますよね。
長坂 そうですね、「まるで貴族になったみたいだ」 とおっしゃるお客様は多いですね。
片山 しかもその気分を、リーズナブルな価格で味わえる。オーダースーツは何十万円もする高嶺の花じゃないということを、もっと多くの人に知ってほしいと思います。

長坂 オーダースーツと既製品とでは、着心地がまったく違います。一度オーダースーツを着ると、二度と既製品には戻れないと多くのお客様がおっしゃいますよ。
片山 それはあるでしょうね。それに、スーツはビジネスマンの必需品。いいスーツを着ると性格が積極的になり、仕事に対するモチベーションも上がるでしょう。特に営業職の場合、自分自身が商品みたいなものですから、いいスーツを着てほしいですよね。車のセールスマンが格好悪い車に乗っていたら売れないのと同じです。
長坂 古いスーツを我慢しながら着続けるより、新しいスーツを着たほうが身も心もパリッとして、仕事に挑戦できると思いますよ。私はお客様にいいスーツを着て、バリバリ仕事をしていただきたいんです。このスーツの効果を、奥様をはじめ女性に理解していただくのが難しいところではあるんですが(笑)。
片山 奥さんに 「あなた、格好いいわ!」 なんて言われたら、それだけで気分よく仕事ができるのに(笑)。ナガサカさんにはこれからも頑張っていただいて、男性はもちろん、女性にもオーダースーツの効果を知らしめてほしいですね。応援しています!
:: 会社概要 ::
■ 社名 | 有限会社ナガサカ | |
■ 本社 | 〒231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-127 | |
■ 事業内容 | オーダースーツ・オーダーシャツ販売/ファッションリフォーム | |
■ 設立 | 昭和43年3月 | |
■ 従業員数 | 7名 | |
■ 主な取引先 | 日本ソーイング株式会社/株式会社ドゥ・ワン・ソーイング | |
■ ホームページ | http://www.t-nagasaka.com/ |