B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

最適なメニューで楽しむ ボクシングジム
b-studio 代表 橋本駿士

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー 畑山隆則(元ボクシング世界王者)
畑山 富山県砺波市のフィットネス・ボクシングジムb-studio(ビースタジオ)さん。橋本代表とトレーナーの松浦克哉さんにお話をうかがいます。橋本代表は本業をお持ちだそうですね。
 
橋本 そうなんです。私は社会人になってからボクシングジムに通うようになり、レッスン日以外は実家の倉庫で友人とキックボクシングを楽しんでいました。その後、もっとたくさんの人が集まる場所にしたいと思い、副業として当ジムの運営を始めたんです。現在は私が成人会員さんを、ボクシング経験のある松浦トレーナーがキッズ会員を指導しているんですよ。
 
松浦 実は私は、このスタジオにダイエット目的で通っていたんです。あるとき、代表の橋本から「子どもを教えてほしい」と言われて、トレーナーとして活動することにしました。ちなみに私は、畑山さんを世界チャンピオンへと導いた柳和龍トレーナーに教わった経験があるんですよ!
 
畑山 本当ですか!? となると、我々は兄弟弟子じゃないですか!
 
松浦 最高に嬉しいお言葉です(笑)。今は週2回、16人ほどの小学生を教えていて、ボクシング以外にリズム感やバランス能力を鍛えるメニューを取り入れています。
 
橋本 成人会員様は約20人で、うち約7割は女性、最年長の方は58歳の男性です。会員様とのコミュニケーションを大切にし、個々に合わせたトレーニングプログラムを提案しています。体力や目的に合わせて楽しくトレーニングをしてもらっています。会員様にとって、ジムに来ることが生きる張り合いの一つになってくれると嬉しいですね。
 
畑山 こちらはアットホームな雰囲気なので老若男女を問わず、楽しく通えると思いますよ。橋本代表は、趣味でYouTubeチャンネルを運営したり、アパレルブランドを立ち上げたり、新しいことに次々挑戦しているそうですね。
 
glay-s1top.jpg
松浦克哉トレーナー(右)
橋本 いろいろなことに挑戦できるのは、運が良いからだと思っています。松浦との出会いもそうですし、さまざまな友人、知人の助けがあったから今があると思っています。これからも周囲の方々とのつながりに感謝しつつ、頑張っていきたいです。また、今後はジュニアの育成にも尽力していくつもりです!
 
畑山 運を生かせるのも才能ですし、助けてくれる人がいるのは、橋本代表に魅力があるからだと思いますよ。キッズも通っているこのジムから、ぜひ未来のチャンピオンを誕生させてください。応援していますよ!
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
私は新しいことに挑戦するとき、不安よりワクワク感が強いんです。「自分なんて」と価値を落とさず、いろいろなことにポジティブな気持ちで挑戦すると楽しいですよ。
(橋本駿士)
 

:: 事業所情報 ::

b-studio

〒939-1381 富山県砺波市中村80

ホームページ
https://bstudiohasy.web.fc2.com/
Instagram
https://www.instagram.com/b_stu_dio/

 
 
 
 

アーカイブ一覧

分野で選ぶ

バックナンバー

最新記事

話題の記事