
インタビュアー タージン(タレント)
久保田 当教室は「生涯傍らに音楽を」をテーマに、4歳から50代まで幅広い年齢層の生徒さんにピアノを指導しています。教室に通っている間だけでなく、いつまでも自分のペースでピアノを楽しんでいただくことを心がけています。
タージン ピアノに親しむことを重視するお考えは、どこから生まれてきたのでしょう。
久保田 私は4歳でピアノを始めたものの、与えられた曲を弾くだけのレッスンはつまらなくて、中学2年で教室を辞めてしまったんです。ところが高校時代に見たテレビドラマで流れたショパンのワルツに魅了され、自分でこの曲を弾きたいと熱望しピアノを再開しました。次の先生は私が弾きたい曲を自由に弾かせてくださったんです。
タージン 好きな音楽を演奏する喜びを知れば、熱量が高まって技術もどんどん上達します。ますますピアノにのめり込んだわけですね。

タージン 歩みから音楽への思いが伝わります。こちらはコースの設定がシンプルでわかりやすいですね。
久保田 ありがとうございます。当教室は年齢問わず通える月謝制の個人レッスンに加え、大人専用のチケット制レッスンもご用意しています。こちらは4回分のチケットを購入したら日時を相談しながら通えるので、仕事や家事の合間にピアノを習いたいとお考えの方にぴったりです。