
インタビュアー タージン(タレント)
白箸 私はもともとエステ業界に勤めており、美容を突き詰めるうちに、本当に重要なのは食べ物だと気付きました。それで、食を通じて体の内側から美と健康をサポートすることに興味を持ち、味噌をはじめ、さまざまな調味料を手づくりするようになったんです。そうした中で糀クリエイターの資格を取得し、日本で古くから親しまれている糀や発酵食品の良さを発信しようと、この店をオープンしました。現在は自分で糀を仕込むところから手がけています。
タージン エステ業界にいらした美容のプロが手がけているのも、このお店の魅力だと思います。ちなみに、店名にはどのような意味があるのですか?
白箸 You&meの「&」、そして「縁」、手と手をつないで「円」をつくるという意味合いを持たせ、昔から日本に伝わる良いものを大切に紡いでいきたいという思いを込めました。
タージン 素敵なお名前です! メニューには糀を使ったものが並んでいて、気になるものばかりですよ。
白箸 手間をかけてつくるために1日限定8個になるものの、ぜひ食べていただきたいのが「罪“0”チーズケーキ」です。砂糖や乳製品は使わずに糀を使用しているので、スイーツなのに食べても罪悪感がありません。甘酒や、糀で仕込んだ酵素ドリンクも人気ですね。酵素は活性酸素を除去し、血行を良くしてくれると言われています。タージンさんも、ぜひご賞味ください。
タージン ありがとうございます・・・おいしい! 体がどんどん元気になるような気がしますよ。そういえば、夜は日本酒も楽しめるんですね。

タージン お話をうかがっていて、白箸オーナーは、自分にとっても、周りの方にとってもプラスになることを追求している方だと感じました。これからも糀の良さを発信し続けてください!
「仕事を楽しむ」とは‥
私は理想に向かって、ストイックに自分を追い込んでいる時間がワクワクして一番楽しいんです。そのぶん、達成感も大きいですからね。
(白箸奈美)