東大阪を中心に展開する地域密着不動産会社

インタビュアー 亀山つとむ(野球解説者)
久保 学業修了後に総合商社に就職したものの、エンドユーザーの顔が見えないBtoBの仕事は自分に合っていないと感じまして。たまたま周囲に不動産業界の友人が多かったことから、私も2年後には不動産会社に転職したんです。個人のお客様に合わせて融通を利かせたサービスをご提供し、喜んでいただけた瞬間がとても楽しくてこの仕事にのめり込みました。
亀山 不動産のお仕事もさまざまですよね。当時はどのような業務を?
久保 最初は賃貸の営業からスタートしました。その会社では店長になり経営や社員の育成も手がけるようになりまして。また、会社として未経験だった物件の管理業務を一気に13棟もお引き受けすることになったんです。現在、弊社で私と一緒に働いてくれている女性スタッフと二人、手探りで始めた不動産管理は、毎日、深夜まで働かなければ追いつかないほど大変でした。でも、大きなやりがいがありましたね。
亀山 久保社長がひたむきに努力されてきたのがよくわかりますよ。その後は賃貸一筋に進むのではなく、多彩なご経験を積まれたようですね。
久保 ええ、当時から私の目標は独立することでした。そこで売買専門の不動産会社に転職しまして。中古物件を購入し模様替えをするお客様も増えたことで、リフォームについてもいろいろなことを学びました。念願を果たし弊社を創業したのは2022年9月です。東大阪を中心に大東市・八尾市エリアで地域密着の不動産業を手がけています。
亀山 賃貸・売買・管理・リフォームと、非常に幅広い業務内容が株式会社SR総合不動産販売さんの魅力だとよくわかりました。不動産のことならなんでもお任せできそうです。
久保 亀山さんがおっしゃるとおり、弊社の仕事は社名でも表現している総合不動産業。SRもSELLとRENTの頭文字から取っているんです。