B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

社員の自主性を育んで 充実したITサービス
リーディングトラスト株式会社 代表取締役社長 山口誠一

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー 矢部美穂(タレント)
矢部 横浜市のリーディングトラスト株式会社さんはITソリューション、コンサルティング、ヒューマンリソースなどのサービスを提供しているそうですね。山口社長の歩みから教えてください。
 
山口 はい。最初は電機メーカー系業務で約10年間、さまざまな業務を経験しました。その後、仕事で知り合った会社からのスカウトで2回の転職を経験しています。昔から私は会社の頂点に立つ経営者になることを目標にしていたので、働きながら商学、経営学、経済学なども勉強していましたね。仕事では営業、人事、事業部門と、管理に関わる部署をすべて経験し、40代で社長に就任しました。
 
矢部 素晴らしい! でも、目標だった頂点に立ったのになぜ辞められたのですか。
 
山口 懸命に頑張る社員がもっと適正に評価されるにはどうしたら良いかと思いつつ、もっと一人ひとりの社員の人生に向き合うには? と考え、自分がオーナーになり社員のためにできることをしようと、起業を決意したんです。
 
矢部 働く人たちの目線に立って起業をされたところに、山口社長の人柄が現れていると思います。社員の方々に対して大事にしていることは何でしょうか。
 
山口 自由に意見が言える場をつくることですね。また、学びの環境を整えて社員全員が経営学を学べる点も大きな特徴です。仮に悩んでいるようなら同じ目線になって話を聞きますし、ときには仕事以外の相談にも乗ることもあります。そうやって、自主性を持って働ける人材になってくれるよう育成に注力しているんです。みんな、自発的に仕事に取り組んでいますよ。
 
矢部 山口社長が同じ目線で一緒に考えてくだされば、社員さんも心を開けるでしょうし、結果的にモチベーションも上がると思います。社員一人ひとりを大切にされる、山口社長の優しさを感じますよ。
 
glay-s1top.jpg
山口 ありがとうございます。私は人を変えるのは罰則ではなく、優しさだと考えているので、厳しいルールは設けないんです。優先すべきは笑顔で、社員が笑顔で気持ち良く働ける会社でありたい。それが、個人の成長、顧客満足度、会社の発展につながっていくと信じています。
 
矢部 まさに笑顔の好循環ですね。私も経営するお店のスタッフを大事にしたいので、誠実に接するよう心がけています。おかげで、私が困ったときは助けてくれるんですよ。今後も御社には、笑顔が素敵な社員さんがいる企業として第一線を走ってほしいです。頑張ってください!
 
 
 
「仕事を楽しむ」とは‥
「ありがとう」と言ってもらえる人間であること。その言葉をもらえるのが一番嬉しいし、楽しいです。では、そのために何をするかというのが大事ですね。
(山口誠一)
 

:: 企業情報 ::

リーディングトラスト株式会社

〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-19-12 横浜スカイビル20F

ホームページ
https://www.leading-trust.co.jp

 
 
 
 

アーカイブ一覧

分野で選ぶ

バックナンバー

最新記事

話題の記事