B+ 仕事を楽しむためのWebマガジン

経営者インタビューEXECUTIVE INTERVIEW

多彩な人材を活かし 検査も工事も一括提供
株式会社YK企画 代表取締役 井上健

 
glay-s1top.jpg
インタビュアー 今岡真訪(野球解説者)
今岡 京都市と宇治市を拠点に、建築物各種法定検査やホームインスペクション、各種電気・給排水設備工事、公害コンサルタント、Web制作関連事業など、幅広く事業を手がけている株式会社YK(ワイケー)企画さん。本日は井上社長にお話をうかがいます! まず、建築物各種法定検査はどのようなものなのか詳しく教えてくださいますか。
 
井上 現在多く受注しているのは、建築基準法で決められている検査で、国や自治体に定められた用途・規模などを満たす特定建築物に対する定期点検です。例えば、一定以上の規模の病院や学校、ホテル、事務所ビルでは3年に1回、建物と敷地全体の検査の実施が義務付けられています。その際は、屋上や外壁などのすべてを点検しなければいけません。点検で見つかった電気や給排水設備の不具合を直す工事も、弊社で対応が可能です。また、1年に1回の建築設備や防火設備の点検、消防設備の点検も行っています。
 
今岡 そういえば、報知器に機械をかぶせてチェックする消防点検の場面を見たことがありますね。ただ、建築検査の会社かと思いきや、Web制作も請け負われているというのは珍しいですよね。
 
井上 弊社にはWeb制作のスキルがあるスタッフが数人おりますので、デザインから実装までワンストップで行っています。営業の中で見えた顧客のさまざまな課題解決の一助となるように、また、いろいろな人が活躍できるような、適材適所で働ける環境を整えたくて、業種を増やしました。スタッフが得意なところを伸ばし、仕事を企画できれば、より事業の可能性も広がると考えています。そういった意味合いも込めて、社名には「企画」と付けたんですよ。
 
glay-s1top.jpg
今岡 なるほど、それぞれの強みを活かせるチームとは素晴らしいですね! 井上社長ご自身も現場には出られるんでしょうか。
 
井上 多様な設備工事の経験を活かし、私も現場に出ています。これまでビルや戸建住宅などで電気・給排水・空調といったライフラインに関わる設備工事に携わってきまして、それに関する多くの資格も保有していますよ。
 
今岡 プレイングマネージャーとして頑張っていらっしゃるんですね!
 
 
 
 

アーカイブ一覧

分野で選ぶ

バックナンバー

最新記事

話題の記事