
インタビュアー 今岡真訪(野球解説者)
渡邊 はい。土木工事の会社に6年間、次に外構工事会社の作業員として1年、2年目から営業を任され、計13年間いました。その後、将来を考えて2018年に独立したんです。
今岡 さまざまなニーズに対応できる経験値の高さは渡邊社長の強みだと思います。
渡邊 おかげさまで、外構から造成、土木、倉庫の改修・解体工事、水回りのリフォームまで、建築に関することにはほぼ対応できますよ。
今岡 工事内容によっては、専門の職人さんに依頼することもあるんですか?
渡邊 そうですね。お付き合いのある方や、縁があって知り合った職人さんの助けを借りて、自分が未経験の工事でもお引き受けしています。難しいご依頼でも、お客様にお時間をいただいて徹底的にリサーチし、適切な業者さんをご紹介いたしますよ。
今岡 「我社ではできません」と断るのではなく、要望に応えようと努めてくれるのは、お客さんにとっても嬉しいでしょうね!
渡邊 それができるのも、人とのご縁があってこそです。独立時は、前職の社長が面倒を見てくださるなど、これまで多くの方に支えられてきました。だからこそ、ご縁を大切にしたいんです。もちろん、社員のことも家族同然に思っていて、社名を「エニシアス」にしたのもそうした理由です。「縁(えにし)を明日(あす)につなげていく」という思いを込めています。
今岡 なるほど! 社名通り縁が縁を呼んで、仕事につながっているんですね。

今岡 野球では、トップが変わるとチームの色も変わるものです。同様に企業もトップの考え方一つで、集まる人材・仕事が変わってくると思います。ご縁を大切にする渡邊社長がトップの御社には、この先も好ましい人材・顧客が増えていくと思いますよ! これからも頑張ってください!
「仕事を楽しむ」とは‥
プライベートを楽しむことです。例えば、家庭円満なら仕事も楽しいんじゃないでしょうか。家族と過ごす休日のために、仕事を頑張れますからね。
(渡邊晃一)